笑顔でケセラセラ 人生これから~~

ドジな私。失敗だらけの私。でも、前向きに自分らしく生きてたらまだまだ新たな輝き見つかるよね!!

岩手に行ったらぜひ食べたい~

2005年01月27日 | 
帰宅するなり、ちょっと休憩とPCを開けた。
ブログ仲間のところにとんだら、
岩手のじさまが実においしそうな和風ミニセットの写真を載せているではありませんか。

今年はそう言えば満足に餅食べてないな~。
タイに出かけてしまったしな~。
今現在、台所のテーブルの上には、
カビの生えた餅がしっかりそれもたくさん置いてあるしな。
うまいモチ食べたいな。

岩手は一関。
道の駅「厳美渓」のモチが5種類ミニセット私も食べた~い。
(アン、いなり、ショウガ、クルミ、エビ)
あ~どれもおいしそう。
今年はNHKで義経も始まったことだし
岩手ブームになりそう。
絶対に行ったら食べたい。
そんな気持ちになった夕食前のひとときでした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来てけらえん ? (じさま)
2005-01-27 20:06:41
『おいで下さい』の一関弁(笑)

一関にはいつでもモチの食べられるおみせが

しないにも幾つかあります。

道の駅が一番安いので良く行きます。



今年は義経ブーム。

5月の平泉藤原祭り、観光客倍増の40万人を見込んでいるとか?

メインはなんと言っても5月3日、義経公東下り行列。

毛越寺の泉が池での秀衡との再会場面、毛越寺から中尊寺までの馬に乗った義経、牛車の秀衡、静御前・・・大行列

義経役が、大河ドラマ義経役のタッキー(滝沢)なのである。

果たして思惑通りに行くのやら。



ちなみに小生、昭和58年の行列に借り出された。弁慶に従う長刀を持った武者として・・・(笑)

その時のタレント、顔は覚えているがま前が出てこない。

池中源太・・・で共演していた青年、化粧を一緒にやって貰った。

娘に聞いたら井上純一だったそう。

20年以上も前の事でした(笑)
返信する
来てけらえん (若葉)
2005-01-28 22:32:41
じさま。コメントありがとうございます。

行きたいですね。

近いんですよね。結構、東北は・・・。

東北新幹線で一っ飛び。

行きたいですね。
返信する

コメントを投稿