大阪都構想に向けた住民投票が再び実施されます。
11月1日がその投開票日になるようです。
将来の大阪がどうなっていくのか。
住民に大きく問われるところです。
さて、この日は県内で震度5弱の地震が観測されました。
十数人の負傷者があったものの大事には至らなかったようです。
とりあえず安心です。
また、今朝の紙面によれば、今夏における当町の海水浴場利用者は5千人ほどとの事。
前年比97%減ではありますが、それでも5千人も来ていたのかというのが正直な感想です。
こんな日のお昼は、てんぷらそばの大盛り。
これといった定食がなかった中での選択でした。

高校野球秋季大会の開幕まで1週間に迫りました。
こうした中、この日組み合わせ抽選会が行われました。
当校は、私立4校がひしめく激戦ゾーンに入ることに。
今年の北信越大会は富山県が開催県になります。
3位以内がその権利を得るので、まずは初戦に勝利してそこから勢いをつけたいところです。
残念ながら今大会は、保護者も含めた観客での開催になります。
正直、もう一度考え直してもらいたいのが本音。
この訳の分からない世の中になった事が本当に悔やまれます。
それでも、何とか来春には回復してくれる事を切に願っています。
明日は土曜日。
世界一受けたい授業でも見たいと思います。