蒼い空の下で

文系男子の何気ない1日を記します。

高円宮賜杯第38回全日本学童軟式野球大会大飯郡予選最終日

2018-04-30 21:59:26 | 2018年学童野球
28日、29日に行われた春の県大予選は、高浜クラブが全勝優勝を果たし、6月初旬に福井市で開催される県大会の出場を決めました。大飯郡代表として上位進出される事を願っています。さて、若狭和田マリナーズですが、残念ながら今年も全敗。全ての試合でコールド負けをする結果も付いてきました。また、4試合で打ったヒットが2本という事で貧弱さも明らかとなりました。

最終日は、大飯スリーアローズと青郷クラブとの対戦。大飯戦は、0対1で迎えた3回にエラーや長打から6点を奪われました。対する若狭和田もホームスチールから1点を返しましたが、4回にも4点を奪われて万事休す。ノーヒットに抑え込まれた上、1対11の4回コールド負けを喫しました。
青郷戦は、立ち上がりの制球の乱れから5点を先取しました。しかしながら、この試合も3回に6点を奪われる展開に。4回から継投しましたが、ランナーを溜められては長打を浴びるの繰り返しで一挙9点を奪われて終了。5対15の5回コールド負けをしました。

【チームの大黒柱として】
キャプテンの和貴(6年)が2日間を投げ抜いてくれました。集中力を切らした場面では制球を乱した場面がありました。また、立て続けに出た味方のエラーから大量失点しました。しかし、それでも辛抱強く投げ続けてくれました。
キャッチャーとしては、三本間に挟んだランナーをしぶとく追いかけてアウトにしてくれました。また、ワイルドピッチの間にホームまで返ってこようとしたランナーを、ボールを拾い上げて自らが走ってホーム上でアウトにしてくれました。結果には結び付きませんでしたが、この2日間をチームの大黒柱としてよく頑張りました。

【一瞬のスキを見逃さず】
最終日、和貴(6年)と歩夢(4年)がホームスチールを決めました。和貴は、大飯戦でバッターがフォアボールとなり、相手キャッチャーがホームから離れた瞬間を狙いました。また、歩夢は青郷との試合でキャッチャーからピッチャーへ返球する間を狙いました。どちらも、相手が気を緩めた一瞬を狙ったものでした。相手バッテリーの動きや仕草を見ながら、いつ行けるかをしっかりと観察できていたと思います。

【今後の課題】
今大会は、数えきれない程のエラーがありました。言うまでもありませんが、限りなく守備力を上げなければなりません。その傍らで少しずつ、外野陣の成長の兆しが見え隠れしました。大会直前にサードに就いた柾樹(4年)もよく動けていました。センターの守備に就く太良(5年)もアウトを重ねてくれました。また、外野を抜けていく打球にも追いかけて、ランナーをホームまでは返さない働きを魅せてくれました。それぞれが少しずつレベルを上げて、それなりのチームとなるよう、課題を克服していきたいと思います。

【見た目から伝わる弱さ】
色んなチームを見ても分かりましたが、若狭和田はユニフォームの着こなしや行動の一つ一つから弱さが覗えました。大人に言われなければ、球場に入る前の挨拶ができないようでは話になりません。また、すれ違う他チームの大人に挨拶ができないようでは話になりません。そして、かばんや道具が乱雑に置かれていても気にならないようでは話になりません。強さが共わないと、こうした部分を気にしなく成りがちです。しかし、これらは野球をする上で大事な部分。その重要性を今一度、伝えていかなければならないようです。

この日、スタンドには長男坊のマリナーズ時代の保護者達が観戦に訪れ、子ども達を見るその眼差しは優しく、あの頃を思い出させるものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高円宮賜杯第38回全日本学童軟式野球大会大飯郡予選第1日目

2018-04-28 21:53:19 | 2018年学童野球
この日は、成和球場に於いて春の県大会予選の初日が行われました。例年のごとく5チームによる総当たり戦という事で、今日と明日の2日間で4試合を行います。この日の若狭和田マリナーズは、高浜クラブと名田庄スピリッツと対戦。残念ながら結果は言うまでもありません。また、新入団員とその保護者も駆けつけてくれましたが、ただただ情けない姿を披露しただけでした。

第1試合の高浜戦は、制球に苦しむ相手ピッチャーから2点を先取する滑り出しとなりましたが、それもつかの間。味方のエラーや長打から毎回の失点を喫しました。3回を終えた時点で10点差以上となったところで試合は終了。2対12の大敗な上、ノーヒットのお墨付きでした。続く名田庄戦も成す術なくでしたが、2試合を通じてようやく待望のヒットが飛び出しました。「走れない」「守れない」「打てない」の三拍子が揃ったこの試合でも、一気に叩き込まれる展開へ。1対8の5回コールドで終える事となりました。

【盗塁が出来ないのは致命的】
残念ながら2試合を通じて、ほとんんどの子が1塁から2塁への盗塁が出来ませんでした。この日見た限りでは、今年の大飯郡には素晴らしいキャッチャーが揃っていますが、リードの取り方や走り始めをしっかりとしたならば充分に可能です。学童野球はノーヒットからでも点数が奪えなければなりません。相手守備に重圧を掛ける為にも、当たり前の事が当たり前に出来てほしいと思います。

【打球への嗅覚を働かす】
2試合を通じて、幾度の長打を浴びました。打たれたピッチャーには、全くの問題はありません。むしろ問題があるのは野手陣です。どんなバッターが登場しても、ポジショニングを何一つと変えないでいる野手陣に疑問を感じます。体の大きな子や上位打線に巡た時には、特にそうした嗅覚を働かさなければなりません。ベンチからの指示待ちではなく、こうした事が自分たちで察知できるようになれば、必然と上達していきます。

【良いリズムを作り出す】
野球にエラーは付き物ですが、それを無くしたい場面があります。それは、守りのリズムが出来始めた時。こうした時には、勢いをそのままにしてアウトを重ねていきたいところです。この日、高浜戦の2回の守備でツーアウトを奪った後、ショートの悪送球から守りのリズムが変わりました。現在のチームには、試合の流れを引き寄せる力はありません。いかに自分たちのリズムを狂わせないかだけです。その為にも、簡単な打球は確実にアウトに出来るようになってほしいものです。

この日、2年ぶりに公式戦のグラウンド整備にあたりました。シートノック後、大会運営者に混じりながらでしたが、これまでと同様に行いました。

-我が子の守備位置に誰よりも先に行って整備する-
これは、長男坊の時から続けてきたこと。誰よりも真っ先にそこへ行き、「ストライクが入るように」「エラーをしないように」と願いながら整備してきました。

この日はショートへ。
エラーもありましたが、また気を取り直し明日へ。
チームの為に何か出来るよう、願いたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10秒ならぬ10分チャージ

2018-04-27 22:27:47 | 日々
今日のニュースは、南北首脳会談で持ち切りです。
2人の首脳が、世界平和の懸け橋になってくれる事を望みます。

さて、我が家の次男坊ですが、昨日からの発熱で連日学校を休みました。
新しい環境となり、疲れが見え始めたのでしょうか。
とりあえず、しっかりと睡眠をとって明日に備えたいと思います。

その一方、私の同僚では溶連菌が流行しています。
喉の痛みがその特徴のようで、ろくに食べ物も口に出来ないようです。

1人の同僚の話によれば、10秒チャージと呼ばれる栄養補給食を摂取していたそうですが、それを完食するのに10分も掛かっていたとか。
10秒チャージならぬ10分チャージと言えたようです。

こんな日のお昼は、からあげ定食。
ちゃんぽんと迷いましたが、間違いはありませんでした。

この日は今年の熱闘甲子園のテーマソングが明らかとなりました。
曲名は、嵐の「夏疾風」という曲。
少しだけ聞きましたが、100回記念大会に相応しい曲なので、ぜひとも借りたいと思います。

いよいよ明日から2日間に掛けて春の県大予選が行われます。
暑い中になりますが、最後まで一生懸命なプレーをしてほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日記@2018.4.26

2018-04-26 23:07:12 | 2018年学童野球
天皇皇后両陛下が主催する春の園遊会が25日に開催され、角界の功労者が出席しました。羽生結弦や小平奈緒といった平昌五輪金メダリストの姿もあり、両陛下からねぎらいの言葉を掛けられたようです。陛下からの「けがをした後は気を使っての練習だったんでしょう」との問いかけに、羽生結弦は「練習ができない期間も学べる事がたくさんありました」と応じました。逆境を跳ね返した人物が発した言葉だからこそ、人の心を響かせる一言と感じました。

さて、この日は週末に行われる公式戦に向けての夜間練習でしたが、体調不良から2名が欠席しました。そんな中でしたが、まずは外周走から始めて続くはキャッチボールへと移りました。当団の登録メンバーは11人という事なので、いずれも出場できるように準備しておかなければなりませんが、言うまでもなく、この日も毎度の事ながら怠けた練習風景、残念ながら緊迫感などは微塵もありませんでした。

キャッチボール後は、ランナーを付けた内野守備練習を繰り返し行いました。もちろん、ランナー役のメンバーには、自身の走塁向上の為にもそれを全うしてもらいました。ですが、ほとんどの子が野球経験の浅さとルールが理解できていません。なので、単独スチールをするのがやっとです。自分の脚力を踏まえ、打球の転がる速さと相手の守備位置から瞬時に見極め、もう一つ先の塁まで一気に駆けていける子がいると有難いです。

よそのチームは、我々よりも格段のレベルにあり、情けない話ですが私としては全試合とも5イニングまで試合ができる事を目標とします。
新チームから8か月が経過し、いい意味でも悪い意味でも色んな事に慣れてきました。
今大会が終えたところで、分かってもらいたい事。
勝負が掛かった時だけ頑張っても、結果は付いてこない事にそろそろ気付いてほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹回りの結果は・・・

2018-04-24 22:31:31 | 日々
今日と明日は雨予報とのこと。
先週末にかなり日焼けしたので冷却させておきます。
とはいえ、今週末も暑い1日になるとか。
明日は、こづかいの支給日なので、まずは日焼け止めを買いたいと思います。

さて、気付けば4月も下旬となりました。
いよいよGWですが、これといった予定はありません。
毎年そうですが、我が家の予定は子ども達の野球です。
半日でもいいので、休みが合致したならば買い物にでも出掛けたいと思います。

この日は春の検診でした。
冬場のビールの影響が腹周りに現れた結果。
引っ込めたつもりでしたが、メタボという奴でした。

そんな日のお昼は、かやくうどんと筍ごはんセット。
とん平焼き定食と迷いましたが、間違いはありませんでした。
これからの時期、油ものは控えていきます。
暑さからとても口にはできません。
やはり、あっさり系です。

話題を変えますが、中学校ではこの日から1年生を対象とした部活動の体験入部が始まりました。
今日から3日間行われるようですが、どの部にも新入部員が均等になってくれるよう願っています。

今晩は、壮年ソフトボール大会の案内文を作成しました。
体育推進委員の仕事です。
ところが、印刷すると直ぐにインク切れしました。
やっとやる気になりましたが、水を差される形となりました。
とりあえず明日、妻に買ってきてもらいます。

明日は水曜日。
今夜くらべてみましたでも見たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする