わくわくかあさんの日ごとめぐり

ペンションわくわく村のかあさんの日記です。

クルードラゴンに魅せられて

2020-06-01 21:46:42 | 日記

昨夜メールを開いたらARISSのYさんから届いていました。

今からクルードラゴンがドッキングするライブあります。って

早速NASAのHPを開いてライブを見始めたのが夜の9時30分ごろ・・・

雲の上に小さな虫のようなドラゴンちゃんが見えました

海の上です

真ん中少し上の大きな2点がドラゴンちゃんです。

もいっぱい見えます。

あ、画像はISSから送られてきています。

手前の白いのがISS(国際宇宙ステーション)の1部です

真ん中の点がドラゴンちゃん

ドラゴンちゃん内部、2人のコマンダーの姿が見えます。

これはドラゴンちゃんからの映像です。

ISS(国際宇宙ステーション)です。サッカー場2面位の大きさです。

こんな感じで近寄って行ってます。CGです。

ドラゴンちゃんの先頭部分、ISSからとらえています。

ISSへほぼ到着!

はい!ドッキング成功です    

ここまで2時間位PCの画面に見入っていました。

大騒ぎしていたようです

地球から出発してこの小さな穴にドッキングするって凄いですよね

感動せずにはいられませんよね~

オーナーとTOMOは呆れています。

この奥からドラゴンちゃんに搭乗していたコマンダーが泳ぐように入ってきます。

今ハッチを開けるために準備している宇宙飛行士さんは立って作業をしているように見えますが

浮かんでいるのです。無重力の世界なのですから・・・

 

ハッチが開くのを映像で見たかったのですが

目がとっても疲れていましたし、音声も少ししか入らなくなったので

ついつい瞼が仲良くなって・・・

ここまで見られたのだから・・・と安心して納得して眠りました。

あとはYouTubeで!

 

 

そして今日、頑張っていた?マスク、完成しました。

UNIQLOで購入したエアリズムの男性用肌着で用意した生地で作りました。

・・・・ 伸びる生地、加工した生地は縫うのが難しくて上手に縫えませんでしたが、

少しでも涼しくできたらいいなって思っています。

喜んでくれたら嬉しいな~

 

午後インパチェンスの苗を頂いたので、

大きく伸びたビオラを抜きました。

小さな花がまだきれいだったので

ぱき~~~ん  

ひらめきました!!

どうでしょうか?

三蜜もいいとこです。

満員やないか・・・とオーナー

 

うん、まってよ

どう???

じゃ~~~ん

 

オーナーは大笑い

なにも言いませんでしたけど・・・

またまた呆れていたでしょうね~~(あははhh・・・)

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窓を開けて | トップ | 日本海に臨む »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2020-06-01 23:00:03
今晩は~

最後・・・ゆらゆら~、爆笑しました~(^O^)♫

3密・・・、めちゃ密ですやん~(笑)

そして、さらに、最後のフォト~、
きわめの3密~、爆笑です~(爆)


マスク・・・、すごいですね~!
想像してみたけれど・・・、あのような生地だと、綺麗な輪郭で、仕上がりそうにないのに、よくぞ…美しい仕上げになさったもの・・・、
お見事の一言ですわ~


宇宙のあれこれ・・・、なんだか、不思議な世界です~
そして、惹き込まれるのは、わかる気がしますね~

今夜は、良い夢見て、宇宙で、ゆらゆらして下さいね~(笑)

明日も、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~♪
返信する
こんばんは~ (わくわくかあさん)
2020-06-02 21:24:25
ビオラ様
 コメントありがとうございます
 お返事おそくなってしまいました
 今日は役場の仕事(ボランティア)が立て込んでバタバタしていました。緊急事態自粛解除でお声かかること多くなりました。良かった!のですが、忙しくなってしまいましたあ~

 そうなんです。自分でもおかしくて笑っちゃったゆらゆら~です。
 摘み取ったビオラの花を一つ残らずゆらゆら~させてあげようとおもったら、こんなゆらゆら~になりました。いいかなって

 しばらくは三蜜、続くようなきがしますね~

 宇宙はターシャが燃える出来事でした。
 それはそれは素晴らしい感動の時間でしたね~
 続いて昨夜はISSが観察できる日でもありました。雲間から輝くISSを見たときは前の夜のドッキングを思い出し胸が熱くなりましたね~

 そしてジャンプも続行、身は重いけれどこころ軽くおりますね~

 きょうのビオラ様も身もこころも軽くさわやかであったことでしょう
 明日もそうありますように・・・
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事