奥のツーリング日記

バイク屋奥さんの気ままな旅日記をつづります。。

ジェラート食べに・・・ツーリングの事

2015-07-15 21:59:01 | 2015年 ツーリング

1週間 経つのが早いです。。
後、4つ寝ると 台風一過の晴天になるのでしょうか・・・
少し心配なのは、今回の台風さんかなりゆっくりで、
ちょうど4年前の奈良の五條や和歌山の新宮に大きな被害をもたらした台風に似ているらしい
という事、 通過後の道路の状況やらが。。。
そんなこんなで、またまた、こちらのブログで お知らせをしますので、、
参加予定の方は、チェックお願いいたしますぅ~
集合時間は。。8時タートル前です。。

 

 

さて、、日曜日の 朝練は、、 少し早めに出発してしまいました。。

Nくん ごめんね!!
が、、しかし、勝手知ったる何たらで、 奥の行動は読んでいらっしゃるNくん
奥たちが、道草を食ってるその隙に、、、、、、

危うく先回りされる所を 確保しました。

道草は、こちら

   

 

樹齢1,000年以上と推定
能勢町のシンボル。国の天然記念物に指定されているのです
新しく出来た道からも見え 気になってました。

元のコースに戻ったところで  みっけ~、、られたのは奥たちだっけ???

 

 

スプリング日吉で 小休憩

 

 

ここまでくれば、もう少しだね、、

 

ふらっと美山 
9時20分に到着、、


しかし、ジェラート屋さんが開くのは 10:00でして

 

すでに到着の皆様、、ですが、みんなジェラート待ってるわけではありませんよね。。
奥たちは、お店の前で待つことに。。

開店と同時に 入ったけど 3番手でした 
もたもたしてる間に、やられたぜ。。

 

奥のお目当ての カボチャをすくってくれる 新人さん

今日は、ブルーベリーをコラボしました・・・

が・・・・

が。。。

が。。。。

なんか、。っ小さい 少ない。 奥のカボチャの盛りが、、、、、
新人さん 頑張って!!と ・・・・

まあえーねん

また来るねん

今日のチョイスも 喉が乾きバージョンっぽいけど まったくもって この後すぐの水分補給は いりませんでした。。(やっぱし感想はそこ?)

10時半に お暇して帰途につきました。。

帰りは新光悦村に立ち寄って、、
運よく、ふるまいもちイベントに遭遇  となり

出来立てのきなこもちを2個づつぺろりと食べてしまうことに。。


 

 

柔らかくって、、、、、こちらはあっさりとはいかなかったけどね (お茶がぶ飲み

 

 

Sちゃんとは 環状線でサヨナラ
N君には  申し訳wwwございませんが 奥の荷物の都合でで タートルまでご一緒していただき

あい、すみませんでした~

 

 

本日の走行  200km

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする