タートル 出発は9時でした。。( 遅い?)
「伊吹山まで行くのに・・・・・」 ぶつぶつと 唱える店長
西名阪・名阪国道と以外に車多し
エアークリーナーとスロットルバルブのお掃除を終えたCBRちゃんはブンブンブ~ん 絶好調
なんだけど、いつもと調子が違う(レスポンンスよすぎて)のでCBRちゃんと波長が合わず
モタモタしている奥(開けるの怖い)
店長は、い~って 、行ってしまった~ヮ
結局、阿山まで一人旅なり
先に行って、「どこらへんで奥の走って来るところのお写真なんぞを撮ってくれるんかな?」
などと、、妄想中
期待してタラ、 路肩で ぼ~っとしていた( あら、そのように見えました)
手だけ振って お先に失礼 阿山へ。。。
へ~ 珍しい水曜日の阿山にバイクの団体さん
どちらに行くんやろ?
出発では わたいらとは反対の方向に曲がっていきはった~
はい、 ここからの道は店長にお任せだけど
奥が、予習していた道と ちぃ~っと、、、 違う、、、(でしょ~)
そこ左折???と 道が細くなって、、、
店長の後姿に ・・・???マークが見えてた。。
ちぇ、、Uターンか 前にもここいらを通った時 Uしてたね。。
その後も、 ???が、見えてましたが、
優しい奥は 見て無い振りをしてあげましたとさ。
どうやら、軌道修正も整いまして 、奥も知った道が・・・
八日市~高速に乗ります (本当は栗東からだったけどね。)
お弁当も買えたし OK!OK!
あんまり、天気がいいんで 「下道で行こう」 と奥の発言は 却下されましたが、、、、、
良かった、聞き入れられんで 最短高速コースでも 結構な距離ありました。。
そこんとこは、店長バッチし頭に入っとります。。
名神 関ヶ原、降りたら 伊吹山は すぐそこです。
初めての伊吹山 さ~イクベ
料金所から、中腹まではまだ、まだ 青い 熟してません
中腹から第一駐車場までのつづら折れ付近までが見ごろとの情報で
ところ、どころの駐車帯にバイクを止めて 写真を撮りたい奥
先に進む店チョー
奥が来ないことにやっとこ気づいた店長さ=ん
ここだよ~
太陽に照らされる葉っぱの陰影の撮影は 難しいです
み~んな 白っぽくなっちゃうんだもん
あ、、 ココかな 広い場所があったので寄ってもらいます。
みあげると、岩ゴロゴロの頂上付近
まだか~
調子に乗ってタラ、 あかん、あかん、
アスファルトがはがれだして 小さな石ころに・・・
足元、ローラースケート状態やん
頂上の駐車場に向かって。。。
このあたりの紅葉は終わってます
頂上に上がる道は 3本ありまして 真ん中の階段の 高低差を稼ぐルートを選び
振り返れば、歩むほど、景色が広がって
駐車場の展望台に上りたいって言ってたけど・・・・
それよりう~んと上に来てるやん。。
琵琶湖だよ~ン
自撮り棒?
頂上までもう少し
頂上は、思ていたより広かったね。。
ドライブウエイが見える 南側で、お昼ご飯
風が吹き付けるんで、
お弁当をひっくり返さないよう細心の注意を!!
食後に コーヒーをのみました。。
1杯400円だけど ちゃんと座って飲みたくて・・・
頂上から、スキー場の斜面を降りていく人たち。。
今度は、 そっちから登ろうか?(ドライブウエイは歩行禁止) 登山てこと?
なんや、かんやと、ゆっくりしてしまう
滞在時間 2時間
それでも、名残り惜しくって 駐車場で1枚
その後、思っていた 場所は 日陰になって ガックシだけど、
どうしても、紅葉の中を走ってる写真が撮りたくて
つづら折れを 3往復しました!!(車が来なくてよかった)
いってきま~
そして、 日が落ちていく中、ドライブウエイを 降下中
見つけた 本日の 撮影ポイント
が、これ
夕焼けが始まるころ、、
夕日がきれい
角度をかえて、 光の取り入れ方がむつかしいゎ。。
そして、沈みゆく夕日を眺めながら~
ドライブウエイ降りたら5時
本日も 名阪国道、西名阪 真っ暗・暗闇決定~!!
名阪国道 道の駅伊賀で 一休み
おまけ
こんなンしてるから よいけいに遅なるねん
本日の走行400Km