さて、ここはどこでしょう?
一回目の休憩は
小さな道の駅 ひよしのさとマルシェです。。平日とあってのんびり
店長お気に入りです。
166号をススメ!!
雪をかぶった姿が懐かしい、季節は変われど、そのお姿は 偉大です。
そう、R166を東へ向かい、近畿のマッターホルンと呼ばれる 高見山の
登山ルートを何時もと違う場所から行くそうです
カーブと反対側へ・・・
ここを入れば・・・別世界!! オフロードバイクの特権なんですよ
おっ・・っとっと・・・
1キロほどのガタガタ道でしたが、奥には丁度良いウオーミングアップでした。
山の中の滝は涼しくて気持ち良かったな。。
いつまでも涼んで居たいところなんですが・・・先は長い 急がなくては
再び 166号に戻り 新しくできたバイパスの途中から右折れ 大台方面に
トンネルも開通。
どんだけ山をこえるんや~、先は長い
鮎釣りの人 が、ちらほら こんな日に走れて最高 雨の水曜日など どこぞへ
宮川ダムまではもう少しですかね
来た===ここまでの走行は 140Km
どこで、お昼ご飯を食べるか散策中
この橋を渡って 左に行くと大台ケ原へ続く登山道です。
大洪水が起きるまでは下から、渡し船で登山者を運んでくれたらしいのですが、
今は、タクシーを予約して と、この先の発電所まで。
日陰で、涼しそうなところを見つけました。
ラーメンの用意をします。
やっぱり、忘れたんか、 お箸・・・・
台風による洪水で このようになってしまった森林事務所もそのまんま
水吞峠まで緩やかな上りであります。
数年後にはこのラインも木々の中にかくれてしまうのです。。
この緑が秋にどのように変化するのかを 見に来てみたいと思います。
所々に、険しい谷がありすべて川に注がれます。
このカーブを曲がると 水吞峠でした。
H 16年の台風による大洪水から、通行止めになっていた603号線が今年4月 13年ぶりにに全面開通しました、
しかし、小刻みなカーブとしっかりとガードレールに守られたこの地形を見る限り、何時 また、土砂崩れで通行止めになるか知れません。
トンネルを抜けると そこは菅野峠 2つの峠が、トンネルにはさまれてました。
ここからは下りに入ります、
遠くに見えた 景色は 海? おだやかでした。
途中アクシデントも発生しましたが、尾鷲から、 169号に入りもう知った道ですから、、
時刻は、6時半 なのに、 太陽はまだ 二上山より上にありまして
今年、お初のオフロード。
本日の走行 366Km
あつっっっっ
わいちゃん忘れた!!
次回は連れてていかなくっちゃ!!