キャロットの笑門福来♪日記NEO

多趣味の私キャロットの備忘録的な日記です♪

「できることをやる」

2020-04-24 19:02:00 | stay at home(新コロに勝つぞ)
キャロット🥕は
会社の社長さんじゃないし

医療/介護の仕事してる
わけじゃない。

お金持ちで大きな寄付できる
わけじゃないし

みんなを励ます曲を歌ったり、
動画配信できるわけじゃない。

スーパーの店員さんや
電車/バスの運転手でもない。

ましてや

新コロをやっつける力はない。

でもね
唯一できるのは

STAY AT HOME

なんだな😲

それがキャロット🥕の

『できること』です。

家の中でやることを
ひとつひとつみつけて
こなしていってます。

今日は
🏠コンロまわりの掃除
🏠冷蔵庫の中を整理(拭き掃除)
🏠オーディオ関係の整頓
🏠常備菜作り
🏠読書
🏠帽子のメンテナンス
🏠洗濯物洗い→たたみ
🏠お風呂掃除

それであっというまに1日
過ぎました。

『帽子のメンテナンス』は
お気に入りのと
レインハットの2つ。
紐の部分が少し心許無くて
新しいのに替えました(🔝写真)
それも、
靴紐 ※未使用なものですっ(笑)
mont-bellが好きなので
大切に使ってる帽子。
これで、バッチリです👌

縫いながら
『mont-bellも、なんかしら
新コロ対策しないのかなぁ』と
思ってたら
辰野会長さんが
「できることをやる」と
防護服を作って寄付する
ニュースがTVでやってました。

なんだかmont-bellファンなので
企業がこういうことを
するのはとても嬉しいです。


さて世間では
明日からGWデス。

誰かが言ってたのが今年のGWの“G”は
“ゴールデン”じゃなく
“がんばる‐GANBARU‐”
“がまん‐GAMAN‐”

「我慢」はちと辛いのでー
「頑張る」がいいかもね。

ガンバるウィークだ!!
うんうん。

旅行には行かんといて!
(高速道路、割引しないってよ☝️)

人が集まるとこ行かんといて!
(県営市営の公園や観光地の
駐車場閉鎖、場所によっては道の駅閉鎖だってよ☝️)

スーパーマーケットに
気分転換で行かんといて!
(家にあるもんを食いつぶそう✊)

外食は本当に食べたい店を
本気で厳選して行ってね!
(できればテイクアウトで応援を✌️)

体力アップはしてね!
(屋内メインで屋外なら
人がいないところを狙って👍)

あー真面目に色々
書きましたがーーー
今日はコンロ掃除がんばったから

美味しい飲みつまみ作って
ハイボールいくわよーー(笑)











朝のウォーキング(水道みちコース)

2020-04-24 14:45:00 | WALKING🏃
今日は“水道みち緑道コース”
朝イチは肌寒いーー。

緑道までの道のりの途中、
小学校や中学校があるんだけど

もちまわり担当らしき先生が
プランターの花に水を
与えてました。

朝の正門前は、例年ならば、
ピカピカの1年生を含む
にぎやかな声が聞こえはじめる
時間なんだけど
自粛休校で、とても静寂でした。

緑道は人も少なく
気持ちがよい。
ツツジも咲き始めて
目に優しい。


途中、木々の緑と太陽の光が
とてもきれいでした(🔝写真)
なんとなく
太陽をみてたら
全く根拠はなく気持ちの問題
だけなんだけど
『明けない夜はない』
っとおもえました。

外出自粛の中でのウォーキングは
健康維持の為には
よいと思います。
(家で跳び跳ねしたくとも
キャロット🥕の部屋の下は
病気持ちのおばあちゃんが
すんでるのでちょっと
気が引けるんだよねぇ)

そこで気をつけてるのは
1️⃣人の少ない時間とコース
2️⃣マスクだけでなく、帽子
手袋、サングラスも。
3️⃣2人で歩くときは距離を
あけて。
4️⃣食事の後1時間ほど。
5️⃣『気持ちよいなぁ』と思い
ながら楽しく。
6️⃣帰ってきたら、手洗い/うがい
できれば風呂/シャワーを

時間的には
朝30分/夜30分でもいいと
思います。でも、体内時計
リセットするならば
朝の太陽の光を浴びた方が
よいですっ。

下を向きシューン😨⤵️っと
しちゃいがちですが
朝のウォーキングは結構
気持ちがあがるよっ!!
おすすめです👍

▪️本日のウォーキング▪️
7:00~8:00
1時間 / 4.6km / 6805歩。



花と買い物自粛

2020-04-24 09:54:00 | stay at home(新コロに勝つぞ)
新コロ自粛で
通ってたお花屋さんが
当面お休みになってて
“花ロス”してました。
っで、久しぶりに
別のお店だけど買ってきました!

🌼ベニバナ
🌼スプレーバラ
🌼ユーカリ:ピッコロ
いい色でしょ?一目惚れ💓
なーんか部屋が明るくなるし
元気になるので
買い物ついでに買って
くるようにしてみよう。

買い物といえば
小池都知事が
『3日に一度に』と話してましたが
キャロット🥕は
只今、基本的に
月曜日と木曜日をスーパー
買い物デーにしてます。
一度、人の少ない
夕方以降に行ったら品薄。
なーんにもなくてねぇ。
それで、オープンから1時間半
~2時間たってから
店内落ち着いたころに
行くことにしました。

勿論、だいたい、特売品は
売り切れてます。
でも、特売品が手に入らなくても
まぁ感染リスク少ない方が
いいし。

いつも行くスーパーも、
ちらし入らなくなったけど、
行ったら
特売品あるのは確実だから
オープン時間は、混んでます。
ポイント倍とかも
こんな時期やらなきゃいいのに
やるから
みんな、集まるわけでー。

昨日は、おばあちゃん達が
スーパー入口のベンチで
“密”にお喋りしてて
店員さんに
「ここでの長時間いられるのは」
っと声かけられてました。

キャロット🥕の行くスーパーの
店員さんは、最近は
『ベテランさん』がメインで
レジ打ちしてます。

明らかに、店内にも含め
店員さんが少なくなってます。
きっと新コロ対策も含め
大変だとおもいます😖

でも『ベテランさん』たちは
いつもの【笑顔】を絶やさず
がんばってます😣

ほんと、不特定多数の人相手の
ハイリスクの中で
がんばってます😣

さあ~~ 一人一人
行動を更にみなおして
早く【自粛解禁】になれるよう
がんばらなきゃね。

今日も1日
Keep On Smiling☺️
で『外出自粛』
がんばろーー!