備蓄米放出
2025年2月14日(金)なんと晴れてくれました。ありがたや。久々に歩いてパン屋さんへ。歩道の雪が融けているか心配だったけど、かなり融けていた。太陽の光は威力があるなぁと感じた。で...
1日農業バイトアプリ「daywork」
2025年2月13日(木)くもり今日はOB会の会合があったので電車に乗り出かけて行った。久しぶりの長距離移動。背広着て行ったので、背広1着捨てた。1日農業バイトアプリ「daywor...
昔着た背広
2025年2月11日(水)きのうの夕方から久しぶりに晴れて、夜は明るい月と星が夜空をにぎわしていた。今日も朝日がみれたが、次第に雨になった。国がコメ問題を放置していた間に、民間輸入...
大雪と太陽光パネル
2025年2月11日(火)建国記念の日で祝日。パラパラと雪が降ってたみたいだけどほぼ影響なし。くもり空。感謝します。燃えるごみをゴミステーションに持って行ったが、いつもの道が積雪で...
2月10日のニュース
2025年2月10日(月)くもりで時折雪がぱらぱらでしたが、夕方雨になってきた。気温が4℃まで上がったからね。よく降ったものだ!!!スギ花粉飛散は今月23日頃というニュースも。首相...
JPCZ 線状降雪帯
2025年2月9日(日)くもり一時雪で、今日も積雪が続かなくてよかった。ただ山間部は降り続いているようだ。今日、新潟県の魚沼市では、除雪中に屋根から転落した男性が死亡している。近く...
2025年2月 日米首脳会談
2025年2月8日(土)今日も5:30ごろから車庫前のみ除雪してダウンで休憩。8時頃見てみるとまた10センチほど積もっている。今日も覚悟を決めたけど、午前中しっかりと降って午後から...
能動的サイバー防御 閣議決定
2025年2月7日(金)今日も朝イチで車庫前だけ除雪。胸が痛くなり休憩。今日明日も降り続くらしい。いつも大きな雷が鳴り雪が大量に降ってくる。今朝も雷。夜の間は風が強くあまり降ってい...
長い寒波襲来と大雪
2025年2月6日(木)5:30寒い!朝が毎日やってくることは当たり前だけど、本当はすごいことなんだ!今日も積もっているから玄関、車庫前を除雪だ。寒くて下の方の雪が凍つているからや...
気象の変化が鋭く激しい
2025年2月5日(水)昨日に続き今日も朝早くから除雪に励んだ。今日は残念ながら大雪だった。きつかった。なにせ除雪したかと思えばまたすぐに積もるからね。まだ降りますよ。股関節が~!...
- アレルギーと免疫(健康・体全記事入口)(2)
- アトピー性皮膚炎 原因と治療(29)
- 生活・文化ー健康・体ーアレルギー(50)
- 生活・文化ー健康・体ー炎症(23)
- 生活・文化ー健康・体ー酸化・サビ・活性酸素(8)
- 生活・文化ー健康・体ー糖化(37)
- 生活・文化ー健康・体ー免疫(43)
- 生活・文化ー健康・体ー呼吸(8)
- 生活・文化ー健康・体ーウイルス・細菌(61)
- 生活・文化ー健康・体ーがんと死(16)
- 生活・文化ー健康・体ー自律神経(17)
- 生活・文化ー健康・体ーホルモン(2)
- 生活・文化ー健康・体ー認知症(13)
- 生活・文化-健康・体ーストレス(6)
- 生活・文化ー健康・体(318)
- 生活・文化ー健康・体ーMCTオイル(10)
- 思い出ぽろぽろ(35)
- 生活・文化(206)
- 生活・文化ー風景(72)
- 食ー食品・食材(134)
- 食ー和菓子(41)
- 食ー食糧危機(10)
- 環境問題・保護(65)
- 生活・文化ー環境・マイクロプラスチック(27)
- 生活・文化ー環境(32)
- 政治経済社会・科学(384)
- 生活・文化ー植物・生物(65)
- 生活・文化ー音楽(44)
- 物語(10)