*双極性障害*(躁鬱病)だったわたしの断薬日記。。

14年の「双極性障害」からの精神薬「断薬」。自身の経験を生かし、現在「ライフ・コーチ」として活躍。「礼」の活動奮闘日記。

鳥のさえずり

2010年07月08日 | ちょっとした しあわせ
私はもともと睡眠障害で 睡眠薬を飲まないと眠れないし

飲んでも途中で起きてしまうことが多い。


調子の良い時は 全く起きない日が続き 嬉しい時期もあった。


最近は1~3回ほど起きる時がある。

朝まで起きずに寝ることはない。


それでも 割と調子は悪くない。


いつもは トイレに行ってからまた寝るんですが 自分が目を覚まさないよう 静かに 目をうっすらと開けて そっとベットへ戻る

そうすることによって また眠れる


はず。。。。


今朝は 暑くて目が覚めた

いつものように トイレに行って ベットに戻ったんだけど

どうしても寝れなかったので もう起きた

まだ 朝の3:50だった



でも 今は窓辺で 窓を開けて 鳥のさえずりを聞きながら

ブログを書いている。。。

とても清々しい。。。。

マイナスイオンが出ているような涼しい空気も一緒に入ってくる。。


これは余談なんですが

鳥のさえずりの「音」を聞くと「認知症予防」になるらしいですよ。



そういえば。。

鳥って 昼間は鳴かないのかな?

それとも雑踏で 聞こえないだけなのかな?


あ~~~~気持ちがいい


ちょっとした 幸せを見つけました