*双極性障害*(躁鬱病)だったわたしの断薬日記。。

14年の「双極性障害」からの精神薬「断薬」。自身の経験を生かし、現在「ライフ・コーチ」として活躍。「礼」の活動奮闘日記。

【精神薬から完全断薬】2ヶ月経った今の状況

2016年09月23日 | 減薬・断薬のススメ
うつ病から始まり、双極性障害と診断され、精神薬を12年以上も飲み続け、完全断薬してやっと(まだ?)2ヶ月経ちました。

今まで、人生のすべてから逃げ出し、精神薬に頼り、依存していたわたしにとっては

精神薬を止めた、今の人生はとても複雑なものです。

体の苦しみもあり、この先の人生を考え悩んだり、喜びも生まれ、悲しみも味わえる様になった。

心が正気に戻って行く程に、「あ〜なぜ、わたしは精神薬を12年以上も飲み続けてしまったのだろう。。。」

と、後悔します。

思い返せば、疑問に思ったり、精神薬から抜け出すチャンスは、もっと以前からあったに違いない。。。

薬を止めたくて、4年以上も前から、徐々に薬を減らしていた。

なのに、完全に止める事はできなかった。。。

精神薬を飲んでいるわたしには、新しく勉強することや、気力が無かったから。。。

でも、それも今思えば「逃げ」だったと思う。

基本、人の言う事を聞かないわたし。

色んな人から「薬は止めた方が良いよ」と、言われた。

でも、その時のわたしは

「病気になった事の無い人は簡単に言うけど、病気のわたしには薬はなくてはならないものなんだよ」

って、思ってた。

人の言う事は聞かないのに、

【薬を処方してくれる、精神科の先生の言う事だけは聞いていた】

自分でも断薬する以前から、薬に頼らない為に

「カウンセラーを紹介して欲しい」とか

「薬以外でこの体調を治す方法はないですか?」と言っていた。

薬以外で治す方法は?に関しては、先生にきっぱり「無いです」と、言われて疑問を持ちましたが、それでもやっぱり断薬する勇気は持てなかった。


でも、【気持ちの変化】って、すごいですね。

勉強して、考え方が変わっただけで、完全に断薬できたんですから。。。

今まで、心のストレスだと思い込んでいた、体の不調や不安感も、薬飲むのを止めたら無くなりました。

でも、新しい事を始めるにあたっての、新たな不安は出てきましたけどね。。。

一つだけ言える事は

「どんなに辛くても、もう二度と精神薬を飲む事はない」

という、事実です。

薬を止めたから、新しい自分にならなくてはいけない。頑張らなくてはいけない。

そう思って2ヶ月間過ごしてきたけど、考えてみたら、薬を止めたからって、すぐに性格が変わる訳はない。

徐々に変わっていけば良いんだ。って、思える様になってきた。

焦らず。少しづつ。

言える事は

「断薬できて、本当に良かった」