*双極性障害*(躁鬱病)だったわたしの断薬日記。。

14年の「双極性障害」からの精神薬「断薬」。自身の経験を生かし、現在「ライフ・コーチ」として活躍。「礼」の活動奮闘日記。

【頑張って断薬したけど。。】今日は弱音を吐きます。

2016年09月28日 | 減薬・断薬のススメ

双極性障害と診断され、精神薬を飲んで12年。断薬して二ヶ月ちょっと。

「薬止めたんだから、早く元気にならなきゃ」

って、思って、今まで頑張ってきたけど。。。

もし、誰かが、このブログの経過によっては、「断薬してみよう。。。」って、思ってるとしたら。

わたしは、正直な気持ちを書いていかなくてはいけないと思う。

 

今日は、弱音を吐きます。

 

「マジ、辛いです。。。。」

 

薬を止めた直後は、麻薬が体から抜けるようなものすごい感覚で、

でも、「これは、体から薬が抜けていっているんだ!」

って、頑張って我慢できたけど。(いや、でも死ぬんじゃないかって何度も思うくらい辛かったけど)

「もう、わたしは大丈夫」って、ついこの間までは思ったのに。。。

ここに来て、また、ものすごく辛い。

何が辛いって。

体が辛い。息苦しい。疲れていても、すぐに目が覚めて熟睡できない。

そして、メンタル面で言えば。

 

「孤独。。。。。。。。」

 

わたしには、同じ精神の病だった友達がいる。

でも、その人に、断薬を打ち明けて、先日も「二ヶ月頑張ったよ」メールを送ったんだけど、

返信なし。。。

これはわたし自信が覚悟を決めて、やったことだから、わたしはわたし。

その人のことは変わらず理解しているし、その人のことをとやかく言うようなことはない。

でも、きっと、「上から目線だ」って、思われてるんだろうな〜って思う。

以前も一回言われたから。

わたしも、今までは、誰の言葉にも耳を傾けないで、ずっと薬飲んでたから、気持ちは同じ。

薬止めたからって、「薬は良くないんだよ!」なんて、ほんと虫の良い話だと思う。

 

「でも、わたしも辛いんだよ。。。」

 

って、ほんとは言いたい。。。

 

でも、言えない。

今まで、精神科のお世話になんかなった事ない人たちと同じ目線に早く立ちたくて、

頑張って、みんなと同じようにできるように頑張ってきたけど。。。

正直、辛い。

 

病気だと思っている人たちとも分かり合えない、病気じゃない人には、今のわたしの辛さを言えない(言っても理解してもらえないと思うし)

そもそも、元気な人に「辛い」って言ったら、「薬飲んでたあなたが悪い。自業自得でしょ。」って、

思われるような気がして、怖い。

 

だから、ものすごい孤独感。。。

 

分かってるんだ。

自分が焦りすぎている事。。。

早く、元気な人と同じ生活が送りたくて、かなり無理してる自分がいる。

今まで(薬飲んでいた時)は、ほとんど寝たきりだったんだから、

12年以上も精神薬飲んでたんだから、そんな二ヶ月ちょっとじゃ元気になるはずないよ。

分かっているけど、ついつい人と比べてしまう。。。

いろんな事を始めて、自分を追い込んでる。。。

 

一旦、体が辛い自分を受け止めよう。

 

あ〜、誰とも話したくない。。。

 

今日は、弱音を吐いたけど、だからって自分は病気だとは思ってないし、

これからも、精神科へ行く事はないし、薬を飲む事もない。

それだけは、事実。

 

でも、辛いんだから、仕方ない。

もう少し、体が落ち着くまで、焦らず、弱音を吐こう。。。