*双極性障害*(躁鬱病)だったわたしの断薬日記。。

14年の「双極性障害」からの精神薬「断薬」。自身の経験を生かし、現在「ライフ・コーチ」として活躍。「礼」の活動奮闘日記。

今までの自分を否定してばかりじゃ先に進まないね。

2017年10月07日 | 今、思う事

昨日は、自分の悪いところと、今後の自分の理想を書きました。

 

相変わらずモヤモヤ続きですが、

眠くて一度は布団に入りましたが、寝付けなくて起きました。

 

この三連休は相方がいないので、わたし一人です。

 

今日、関東では地震がありました。

今住んでいる我が家では、地震が来る前に放送が流れます。

一人だし、少しドキドキしました。

(もし、これが大きな地震だったら。。。)

 

大災害になったとしたら、人はみんな本当に何が大切かを思い知らされることでしょう。。。

娯楽や快楽や誘惑や依存や。。。。

そんなことは、この裕福な日本だからこそ断つのは悩ましいことですが、

大災害にあったとしたら。。

やっぱり本当に大切なのは、家族や頼れる友達や。。絆を大切にすることでしょう。。

 

話、飛びましたが、本当に大切なのは、家族。信頼できる友人。

そんな周りの人たちあっての自分なのだから。。

わたしと言う存在あっての周りの人たちなんだから。。

 

あんまり自分を否定しているから、周りの人のことも否定してしまうんだ。。

わたしでなければ、この周りにいる人たちはいなかったはず。

 

そして、40年以上も自分を続けてきたんだから、

今更、変えようとしても無理。

もっともっと自分をよく観察して、何が苦手か?

それをどうすれば良いか?

変えるのではなく、そのままで解決策を考えてあげる。

 

今までは、自分ができなくて苦しいことを、周りの環境のせいにしていた。

でも、今から一人になるから、人のせいにせず、じっくり考えたい。

 

まずは、誘惑に打ち勝つ!!笑

お酒、洋服、レジャー費。。。

欲しいがままにお金を使い放題だったので、まずはこれをセーブしたい。

我慢するのではなく、満足できるようにする。

(いつでも買えるんだよ)って、心を満たしてあげたい。

 

あと、わたしは一度に複数のことをするのが苦手なので、

一つずつ、期間と目標を決めて、やっていこうと思う。

 

一人暮らしを始めたら、まず最初は、きちんと身の回りのことをやる!

整理整頓。きっちり。

それができるようになったら、今度は頑張ってお金を貯める!

(これは貯めると言うよりは、一人暮らしでかかった出費を取り戻すと言う方が正しい)

そして、まだまだ辛い体のメンテナンスも忘れずに!

どれも落ち着いたら、ダンスを復活させて、来年はそれに集中したい!

 

とりあえずは、一つづつ。。。

自分の良いところ、苦手なところ。。

きちんと把握してあげて、フォローしていきたい。