ここ最近、体調不良や、人生に行き詰まり、悩んでいたので、
いろんな人の話やアドバイスを聞いた。
やっぱりどんな人でも、それぞれに悩みを抱えていて、
それは表面だけ見ただけでは分からない。
自分が病んでいて、自分を見失っていた時、
人の人生がものすごく羨ましく思えました。
わたし今まで割とマイペースで自分は自分って考えだったので、
あんまり人を羨ましいと思ったことはなかった。
人の自慢話も気持ちよく聞けたし、
SNSの自慢投稿でも、人それぞれだし、面白いな〜って、見てたし。
でも、人が幸せそうなのを見ると羨ましかったし。
SNSで自慢投稿している人は「さみしい人だな」って、思ったり。
なんか、心が屈折していたようでした。
今回、いろんな人の話を聞いて、
いつも笑顔でとっても素敵で憧れていた女性が、
実は相当親に苦しめられていて、なおかつ今も親から逃れられないでいる状況だったり。
いつも元気でニコニコ、素敵な婚約者もいて幸せそのものだと思っていた女性が、
実は自分を我慢する癖がついていて自由になれない悩みを抱えていたり。。
逆に、わたしを羨ましく思っていたり。。
みんなそれぞれ悩みや不安があって、この歳になると、
みんなそんなもんなんだな〜〜って。
やっぱり人と話しして、いろんなことを共有するって大事だな〜って思いました。
そして、こうやって、素直に弱音を吐いたり、
自分の状況を素直に話をしてくれる人って、大事だな〜〜って、思いました。
人ってプライドだったり、しがらみだったりで、
強がったりします。
わたしも相手によっては、強がったり、プライドを崩せなかったりしますが。。
本当は、素直になりたい。
素直な自分で居られる人とと一緒にいるのが落ち着きます。
特にこの歳になると。。。
若い時には、人に自慢したかったり、いいところだけ見せたかったりしますが。。
でも、やっぱり素直な気持ちって大切で。
人はいずれ老いるし、今、いくら綺麗にしていても、
それはいずれ若作りしていると見られるし。
綺麗な容姿に価値がなくなると思っています。
(もちろん、身だしなみに気をつけないよりは気をつけたほうが良いですが)
歳を取っても、年相応の綺麗さ、素敵な女性って、
やっぱり素直で、自分のことをよく見せようと思ってなくて、
ありのままの自分が素敵なんだと自信がある人だとわたしは思います。
わたしはそんな女性になりたい。
人それぞれ悩みはあるけど、そればかりに目を向けてはいけない。
自分が幸せだと思えることをしつつ、楽しまなくてはいけない。
自分が何にフォーカスして生きるか。
悩みもある。自分が幸せだと思えることもしている。
どっちも同時に存在するとしたら、
自分が幸せだと思えることをしている自分にフォーカスしていた
ほうが、より幸せなんじゃないかな〜と、思う。
(自分に言い聞かせ 笑)
と、今日も関東は台風が来ていて、
朝から寒いし、雨風すごいし、気圧が下がっていて、
頭も耳も痛いし。。
そんな、状況で。
でも、それはそれ。
それより、自分が楽しいことしていることに注目していたほうが
幸せだ。
。。。と、思いながら書きました 笑。
皆さんも、体温めて、温かいもの食べて飲んで、ご自愛ください。