田舎生活

田舎暮らし35年目 日々のできごと

和食さと

2015-06-04 11:20:14 | 外ごはん
娘の試合の日のお昼ご飯

『和食さと』行きました。




手前は私が食べた

ちく玉海老天丼セット


向こうは旦那さんが食べてた

桜海老かき揚げそばセット

お蕎麦は通常の2倍ですが無料ですヽ(*´∀`)ノ


写真を撮った時には気づいてなかったのですが・・・


旦那さんのかき揚げ

ボロボロなんです(;´∀`)


こういうものなんだろうか?

天つゆに付けて食べるはずなんだけど・・・どう付ける?


しばし悩んだのですが


店員さんに声をかけて

かき揚げを見てもらったら

新しいかき揚げを持ってきていただきました (ノ∀`)

沖縄で食べたものいろいろ その2

2015-01-15 17:39:33 | 外ごはん
那覇市内のパレット久茂地の3階に昨年11月にオープンした

「栗原はるみカフェ』

ディナーでいただきました。



揚げ鶏のねぎソースと

向こうに見えてるのは

焼きカレー



見た目はおしゃれな感じですが

少し味が濃すぎるような…

オープン間もないので、オーダーを取ってから提供するまで時間もかなりかかったので

落ち着いた頃にもう一度行ってみたいと思います。



お次は、パンケーキカフェ

「pancakecafé sugar』

食事系とデザート系のパンケーキがあって

今回はこちらを食べました🍴



🍴 スモークハムとクリームチーズ&オニオンパンケーキ




🍴 スモークサーモンのサラダパンケーキ


デザート系のパンケーキ



🍴 チョコレートパンケーキ

どれもボリュームたっぷり

行かれる方

デザート系のパンケーキはシェアをお勧めします。

パンケーキカフェはまりそう😄

一蘭

2015-01-15 17:18:44 | 外ごはん
早朝6:00過ぎ品川に到着

荷物が多かったので、バスターミナルまで息子たちに迎えに来てもらいました。

アパートに着いてガックリ😩💦

汚すぎる⤵︎

とりあえずざざっと片ずけて、朝ごはんをすませ

まずは台所から片づける💦💦💦

お昼は作る元気がなかったので

息子たちのリクエストでラーメンを食べに行ってきました🍜


前に一度行ったことのある『一蘭』

ちょっと変わったラーメン屋さん

全てカウンター席で、隣の席との間に衝立

一人で食べたい方には良いかも

衝立は折りたためるので

友達と行った時は

衝立を折りたたんで、会話しても大丈夫❗️


席の目の前には一蘭のうんちくが書いてあります。



お水もそれぞれの席に




久しぶりの博多ラーメン

やっぱ 細麺好き💓 美味しかったぁ~🎵




沖縄で食べたものいろいろ その1

2015-01-14 10:38:25 | 外ごはん
久しぶりに行った大好きなお店『あしどり』

予約した時点で満席💦

でも、ガーデン(いわゆる外席)なら空いてるって事なので

行ってきました。

南国沖縄って言っても 季節は冬

コートを着ててもちょっとさぶ😱

そこで、店長さんのご好意で出てきたのがこちら



チビ太のおでん🍢

お出汁がしみてて美味しかった~

おもちろん出汁も飲みましたよ❗️


残念ながら『あしどり』で撮ったのはこれだけ💦



でもって、翌日のお昼

娘と行った『エンダー』

正式に言うと『A&W』



エンダーのカーリーフライポテトは美味しいね~

エンダーのサンドイッチも大好き❗️


年末の沖縄で食べたいもの食べれて幸せ

満足満足(*^_^*)


息子達との食事

2014-12-15 11:42:13 | 外ごはん
メンチカツが美味しいという「キッチンブルドック」

大井町の裏通りにあって、昔の洋食屋さん

長男が食べた「メンチカツ」



デカイ!(◎_◎;)



ご飯も大盛り😲


次男はとんかつ(写真なし)

私は日替わり

この日の日替わりは

串カツとコロッケ








もひとつ『焼肉 安安』



若者の食欲は底なしか😲


休みの日の外食

2014-10-01 08:57:00 | 外ごはん
久しぶりに何もなかった先週の日曜日

久しぶりに福知山へ

お昼時とも重なってたので

どっかでお昼をと考えるけど

年末に向けて、節約モードにもなってる私

ここは、財布に優しくて、意にも優しい『丸亀生麺所』に決定

期間限定の タル鶏天ぶっかけうどん



もも肉の天ぷらが4個も入ってて

ボリュームたっぷり



20円プラスしてユーリンチーのタレもかけて

美味さ増し増し

なんか、胃に優しいはずのお昼ご飯のつもりが

ガッツリご飯に・・・


でも、最後まで美味しく食べたのでOK!!



くろとん

2014-08-08 17:19:37 | 外ごはん
本日 沖縄はお盆の入りの日(ウンケー)

その準備の合間に息子の気になるラーメン屋に行ってきました。





私はG麺



息子は魚介G麺の野菜増し



しかもランチタイムだったので

無料で麺増量



すごい食欲です‼︎

麺は太めでかなりコシがあります。



沖縄に来てちょっと食べ過ぎだわorz



docomoショップからのジョイフル

2014-08-03 16:06:47 | 外ごはん

息子にアドバイスを受けながら

手続きをしている2人の後ろ姿

 

若者の手を借りなければスマホへの機種変更はハードルが高いです。

息子のおかげで、いろんな登録が全て完了 ‼︎

 

docomoですでに正午過ぎ

帰ってから作る気ほとんど無しの私

近くのジョイフルでごはん

 

旦那さん   茹で豚とキャベツのポン酢かけ

 

娘    雑炊

 

息子   冷しうどん

 

私   若鶏甘酢あんかけ

 

最近  外食といえば

回転寿司かラーメン

たまにはファミレスもイイね(^-^)

 

 


近畿大会の前日

2014-07-13 13:12:26 | 外ごはん

近畿大会前日 神戸に泊まって久しぶりに三宮をぶら~り

 

1件目はニューミュンヘン神戸大使館

 

まずは生ビールで

あまりビールは飲まないのですが

ビヤホールではとりあえず1杯目はビール

 

そして ニューミュンヘンといえば 唐揚げ

これが絶品!!

 

食べかけて撮ってないの思い出した

あらびきソーセージとポテトの盛り合わせ

食べかけでごめんなさい m(._.)m

 

チーズの磯辺揚げ

 

生ハムとベーコンのサラダ

 

串カツ盛り合わせ

 

なぜ「アメリカンフライドポテト」なのか不思議に思って注文したフライドポテト

違いはよくわからないけど

じゃがいもの味が薄い???

 

そして またしても食べかけですが

揚げ出し豆腐

 

この日は東京から応援に駆けつけた次男も一緒に食事

久しぶりの3人外食楽しかった ^^

そして 美味しかった~ ♪

 

 

でもって 2件目は

宿の近くにある 焼き鳥屋「まいど」

ここは 神戸に泊まると必ずよってくお店

イタリアンの経験もあるオーナーさんなので

少し変わった焼き鳥屋さん

旦那さんは まいど に行くと必ず注文する

おつまみセット5種盛り

 

 

 

今回 初の鳥レバー(またしても 食べかけ)

 

 

そして 初ホッピー

キンミヤ焼酎で割って飲みます

今回はお店の方のおすすめで夏限定

凍らせたキンミヤ焼酎

ホッピー好きの方は試してみる価値ありです!!

 

ただ 旦那さん・・・

ホッピーはもういいや・・・

と言っておりました (^_^;)

 


丸亀製麺所

2014-06-28 18:07:00 | 外ごはん
テスト前で娘は久しぶりに部活休み

私は昨日から肩甲骨あたりが痛くて

家事する気が起こらない(*´д`*)

それを気遣って旦那さんが

うどん食べに行こうと言い出してくれた\(^o^)/

久しぶりに 亀製麺所

旦那さん


※ かけうどん・蓮根の天ぷら





※ ざるうどん・鶏天・半熟タマゴの天ぷら・稲荷ずし



私は


※ トロたまうどん・野菜のかき揚げ

3人で1520円

安くて美味しい(*^ω^*)

スシロー

2014-06-14 14:06:00 | 外ごはん
部活上がりの娘と昼ごはん

リクエストで回転寿司スシロー


炙りサーモンバジルチーズ



みなみ鮪の贅沢三貫盛り×2

これ 美味しい(゜д゜)メチャウマー


サーモン


ネギトロ軍艦

スシロー・・・メニュー変わったのかなぁ

大好きなホタテ

一貫180円のしかなかった

ちょっと残念ね(^_^;)


マル海渡辺水産・・・お食事処味波季

2014-05-05 09:22:00 | 外ごはん
肉巻きおにぎりを食べてすぐに向かった先は


お食事処 味波季

コストパフォーマンスが凄いらしい


11:30オープンと同時に行ったけど

既に満席

30分程待って入れました。








私は海鮮丼定食 1500円











旦那さんは海鮮定食 1500円


品数ボリュームが凄い

これで1500円ってすごいなぁ

って旦那と話してたけど

お刺身がプリプリしてない(#゜Д゜)


海鮮丼のお刺身も

漬けっぽい


ちょっと残念^_^;


平日だと旦那さんが食べた定食に似たような

日替わりランチが800円で頂けるみたい

それなら、かなりお得だと思います。