ずいぶん前の出来事ですが、長男 いち が卒業式・受験を終わった3月16日に神戸まで、
を食べに行ってきました
えっ~わざわざ と思われる方も多いと思いますが・・・そんな理由(いちの受験慰労会)がないと思い切った行動は起こせないのです
ランチ会場は、旦那さんのお気に入りブログの中で、絶賛されているお店に行くことに決めていました
朝、にい と さん を学校に送り出して出発
神戸三宮まで所要時間 約2時間
いざ走り出すと、今は
の季節
神戸には二郎いちご(にろういちご)という結構有名ないちごがあって、せっかくだから、買って帰ろうということになり、ずいぶん前に行ったことのある、販売所を探しウロウロ・・・・
ありました

午前10時前ごろだったと思うけど、最後の1パックになってました
セーフ
現物の写真はありませんが、とても美味し~い
でした


それから、新神戸トンネルを抜け・・・目的地三宮へ
11時からのOpenですが、少し早めに着いたのですが、気持ち良く席に案内してもらいました
テーブルにはオリーブオイル・バルサミコ酢・・・ひとつなんだっけ思い出せない
・お砂糖がおいてありました

入口にあったボードには
ランチメニュー

ディナーメニュー

もちろん、ランチタイムなのでランチメニューで
大人ランチ初挑戦の いちは
ステーキランチ
旦那さんと私は
カジュアルランチコースのB を頂きました
スープ

薄味のミネストローネ・・・もうちょっと濃くてもいいかな
サラダ

スモークサーモン・パプリカも美味しかった
旦那さんと・私の魚料理(何の魚か忘れた
)

いち の魚料理(エビがついてます)

旦那さんと私の肉料理(羊でした
)

いちの肉料理(牛
)

羊は癖があって、ちょっと苦手でしただったので、いちに半分助けてもらいました
その代り、牛さんをちょっとおすそ分けしてもらいました・・・ラッキー
デザート

も付いてました
コースを通してパンとライスはおかわり
でした
どちらも美味しかったです
所要時間1時間30分結構時間かかりました
周りを見ると、来た頃はガラガラだったテーブルが満席に
早めに来てよかった
後で旦那さんが気付いたんだけど・・・ホントはデイリーランチがお薦めだって
・・・次回はあるのかな
ちなみにお店の名前は
ルチーラ
です


えっ~わざわざ と思われる方も多いと思いますが・・・そんな理由(いちの受験慰労会)がないと思い切った行動は起こせないのです

ランチ会場は、旦那さんのお気に入りブログの中で、絶賛されているお店に行くことに決めていました

朝、にい と さん を学校に送り出して出発

神戸三宮まで所要時間 約2時間

いざ走り出すと、今は


神戸には二郎いちご(にろういちご)という結構有名ないちごがあって、せっかくだから、買って帰ろうということになり、ずいぶん前に行ったことのある、販売所を探しウロウロ・・・・


午前10時前ごろだったと思うけど、最後の1パックになってました


現物の写真はありませんが、とても美味し~い




それから、新神戸トンネルを抜け・・・目的地三宮へ
11時からのOpenですが、少し早めに着いたのですが、気持ち良く席に案内してもらいました

テーブルにはオリーブオイル・バルサミコ酢・・・ひとつなんだっけ思い出せない



入口にあったボードには




もちろん、ランチタイムなのでランチメニューで

大人ランチ初挑戦の いちは

旦那さんと私は




薄味のミネストローネ・・・もうちょっと濃くてもいいかな



スモークサーモン・パプリカも美味しかった












羊は癖があって、ちょっと苦手でしただったので、いちに半分助けてもらいました






コースを通してパンとライスはおかわり


どちらも美味しかったです

所要時間1時間30分結構時間かかりました

周りを見ると、来た頃はガラガラだったテーブルが満席に

早めに来てよかった

後で旦那さんが気付いたんだけど・・・ホントはデイリーランチがお薦めだって


ちなみにお店の名前は

