先週の木曜日から309F+285Fで運用に入っていましたが、今日は309Fは再び271F組んで運用に入っていました。
今日は小手指出庫運用に309F+271F、武蔵丘出庫運用に303F+295Fが入りました。小手指出庫運用は、朝はいつも通り4660レ→4217レで入庫後、夕方は3202レで出てきました。いままでに何回か例のある運用です。武蔵丘出庫運用は代走で、2112レなどを走っていました。これも、今までに何度か例のある運用です。
~309F+271F~
椎名町(3105レ)
~303F+295F~
東長崎~椎名町(4132レ)
池袋~椎名町(3201レ)
~追憶の西武線(第22回)~
今日の写真は、こちら。
池袋~椎名町間を走る3007Fです。
このころは、「各停」ではなく「普通」と表示していました。
3000系のスカート無もいいですね。