ウェスティモールBLOG2

2020.1月のyaplogの終了に伴い以前のblogをupしています。

土楼の別料金 

2006-04-11 | 海外旅行
中国のアモイから離れた永定土楼のなかにある"承啓楼土楼" 
この土楼は住民が普通に暮らす土楼で観光用にすべて開放されてはいない。
特に観光向けに、一部通路など開放している部分があるが、
最近はツアーなどで多数の観光客が訪れ、土楼もだんだんと俗化している。

今回のツアーは中国語が堪能な人が多かったなので、
現地の人との直接の会話が通訳されいろいろ耳に入る。

ガイドが入り口で一人10元程度の団体料金を支払い観光しているはずだが、
上の回廊を廻って一段高いところの台に上がった瞬間、
土楼の住民らしい長老がなにやら中国語で話しかけてきた。

先の通訳者によると、一段高いところに上ると別料金20元だといっているらしい。
以前他のツアー客か誰かが支払った人でもいるのだろう。
今回はみんなで聞こえない振りをして通り過ぎた。

このままの調子でいったら
現在、この土楼などは世界遺産に登録申請しているが、
昔から素朴でのどかな暮らしをしていた村に、
外人などが押し寄せて、大変なことになっていると思う。
旧き時代から伝わってきた人の心も失われる様子が見えてくる。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿