こころを合わせてLet's Play ! (ギター)

三重県四日市市で活動しているギターサークル・サルビアのナビゲータ役Itouの個人発信ブログです。

5月19日のW I 練習会

2010年05月20日 08時26分37秒 | WIサルビアの練習日記
お天気は生憎でしたが五月晴れ気分で出かけたWIの練習会でした。
この日は練習会場・四日市市文化会館の3ヶ所ある広い駐車場は満車。
平日午後なのにホールで催し物があってしかもシルバー人材なんとか・・って高齢者対象のものだったのでいっぱいになっていたようです。
定期的は利用者は困ることもあるのですが、まあまあ何とか何処かに停めて来てもらって会場入りです。

いつものように個人独(重)奏曲練習したり合奏曲を復習練習したりが前半、後半は合奏練習です。
この日はWIメンバーだけで弾く曲『二つのギター』を少し集中的に弾いていました。
テンポアップしてまた緩めて~~を練習しました。
あと2回練習日はあるのですがこの曲を合わせるのをそれほどしていなかったので少し焦りもありましたがまあまあ大丈夫でしょう。
GCとの合同合奏曲の『ラ・クンパルシータ』も行方不明者がいなくなってる(笑)・・とは思っているのですが、たま~に余分なはみ出し1音が聴こえてきたりはあるようです。^^
ご愛嬌ご愛嬌。
『アルハンブラの思い出』はWIでは昨年の7月から音をとり始めました。
初めての(合奏の)トレモロ奏法に戸惑いながらも続けて来て12月に発表会で頑張ってYouTUbeデビューもしました。^^
GCサルビアで長く引き続けている大切なレパートリーをWIでも弾けたことがとても嬉しくてその後もずっと続けてきました。
既に完全暗譜状態の人もいます。
きちんとタイムをそろえてはみ出さないでいきましょう~♪を今回はポイントにしているつもりなのですが合格ラインに来ていますからね~~。^^
大勢で合わせるのはとても難しいのですが毎回復習を続けてレパートリーにしましょう。
この曲と『禁じられた遊び』はギター愛好者の夢ですから是非是非の曲です。
次はそちらもやってみましょうか?
皆で合奏にして弾くのは楽しいですよ。独奏では味わえないものがあります。

帰り際も風と雨で楽器を持っていると大変でしたが良い気分の練習会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする