
元旦は家族水入らずで過ごすのが一番。
退屈なくらいで良いんです。
いつもの朝食(お雑煮ではなくパン食です) → 遅い目の朝風呂 → 年賀状拝読 → お正月お祝い膳
一応はお節料理らしきものは作っています。好きなモノだけ。^^
でも我が家の場合は年末から食べていますから。。(笑)
元旦は家事サボり日で切って並べる程度です。
気が付いたら結構お酒飲んでいます。。
こうなるの分かっているので大皿盛り大鉢盛りしてます。。(^_-)
要領良く、今年も私のキャッチフレーズのトップに掲げています。

犬sは甘えん坊街道まっしぐら。。
それでも良いんです。
2月に16歳になる次女犬(写真左)と11歳になったばかりの末っ子犬(右)とあとどれだけ一緒に過ごせるか分からないけど目の前に居て触れていれるだけであの子達はお役目を果たしてくれています。
この写真、セッティングしてカメラ持って『お仕事♪』の一言で良く分かってるようです。
ギターは日々精進しないと満足する音が出て来てくれませんがこの子達は無償の愛で応えてくれる。(笑)
犬好きギター遊び人ブログですが今年は比率逆転にならない様にギター精進することを誓います。(^_-)