明日があるさ♪ 2019年03月16日 19時57分06秒 | つぶやき 以前に弾いた『明日があるさ』を少し単純系に楽譜を書き換えるつもりが気分が乗らず、明日があるさ♪と閉じてしまいました。(笑) 乗らないと何にも進まず。ビデオ撮ってあった時代劇を見ながらうたた寝。 もう少し気分の乗りやすい素材はないかなあ。。
3月15日 2019年03月16日 07時34分17秒 | つぶやき 3月も早や半ばのGC練習会。 少しむつかしすぎるよぉ~~♪の『リベルタンゴ』から始めました。 確かに少しブランクがあると再開にはハードル高く感じる曲だと思います。 たまたまいろんな個人事情により何人かのお休みがある時期にこの曲にタッチしたことは問題有りだったかもしれないけど、元気な人もいるんだし指慣らし曲脳トレ曲として今手掛け始めた人がひと通り弾いたよ~♪のところに行くまで続けていきます。 オリンピック前年、頑張れニッポン!負けるなサルビア!(笑) 『地上の星』『氷雨』『無縁坂』『負けないで』は順調反復練習。 『ティコティコ』はかなりゆっくりのテンポで指確認をしました。 たまにはこんな練習もありでしょう。 GC2時間練習は和やかムードだけど内容的には詰まっています。
明日も元気! 2019年03月15日 19時06分36秒 | つぶやき 明日も元気なはず。 風が少々強くても頑張れるはず。 そして明後日はポコアポコギター発表会。 頑張る人は頑張って下さい。 一つずつ山を越えてまた新しい山に向かって。。 きっとそれぞれの絶景があるはずですよ~~♪
サクランボの花 2019年03月15日 17時08分14秒 | つぶやき 庭の片隅に佐藤錦が植わっています。 花が咲いてて実りを期待してるんだけど今年はどうかしら? 折角花咲いたんだから頑張ってね~~と毎朝話しかけています。 今日はGC練習会。 1月の3週間の骨折入院していたメンバーがこの日から復帰でした。 待ちに待った日でした。 まだまだ花咲いて実もいっぱい残していきましょうね。 嬉しい一日でした。
一人でアフタヌーンティー 2019年03月14日 14時44分08秒 | つぶやき 犬sとのんびり過ごす午後、ゆとりのある生活しています。 17日にポコアポコギター発表会がありサルビアからも多くのメンバーが参加します。 きっとその人たちは練習に励んでいるんだろうなあ~~と遠い目しながらのお茶タイム。 弦を張り替えなくちゃ・・と思いながらもそれもパス。 まあ良いでしょう。。(^^♪
第二回フレンドリーコンサート終了 2019年03月14日 07時15分09秒 | つぶやき ゲスト(ギタリスト・伊藤兼治さん)と私たちのような一般的なギター愛好者(聴衆側)との距離を近づけたイヴェント、大成功でした。 豊かなギターの音、分かりやすい音楽性、時折りジョークを交えての明るいトーク、ギター普及に真摯な姿勢を感じる若いギタリストでした。。 サルビアメンバーとの合わせ物2件を快く引き受けて頂き、午前の初顔合わせの時からメンバーと打ち解け合って心地よくリハーサル出来ました。 ゲストを囲んでのギター談義しているグループあり終始和やかムードのフレンドリーコンサートの一日となりました。 やはりこのスタイルで良かったぁ~! ギター続けてきて良かったと思いました。
フレンドリーな一日で 2019年03月13日 07時13分47秒 | つぶやき 今日のWI合奏練習会は≪第二回フレンドリーコンサートinサルビア≫に置き換えています。 コンサート鑑賞は必ずステップアップに繋がっていきます。 まだまだみんなでステップアップしていきましょうよ!(^^♪ 今後もこのシリーズは続けていきたいと思っています。
どんな時も 2019年03月12日 20時12分12秒 | つぶやき 同じ表情でデーンと構えていられる人って凄いと思う。 私にはとてもとてもできません。 直ぐ表情に出るしグダグダ言ってるし。。(笑) でもまあまあ悪い方向に転がり続けるわけでもないので全体的には頑張ってる方なのかも。^^ と変な独り言しています。(笑)
8年前のあの時間に 2019年03月11日 16時16分16秒 | つぶやき 私達はギター合奏練習していました。 あの頃は何を弾いていたのか。。 記録を見てみると映画『沈まぬ太陽』からStand Alone、サルビア城、モーニング・メヌエット。。個人的には韓流時代ドラマ『イ・サン』挿入歌の約束とか。 遥か昔の曲が並んでいました。 あの頃はまだ長女犬も次女犬も健在でした。 長女犬は阪神大震災の揺れも東日本大震災の揺れも経験していきました。 あの時間は合奏練習が一段落ついてた時。 船揺れのようなガタガタが少し長く続いてて、その後メンバーばスマホでニュース確認。 6メートル越える津波予想に震えていました。 すぐに練習を終了して解散。帰路についたのを覚えています。 その後が凄い津波が襲って来たんでしたね。。 今頃テレビ見てドキドキしていました。 あれから8年かあ。。。 あの子達がいなくなったぐらいで我が家はそのまま。。 健康で過ごせていることに感謝あるのみです。