むはるの旬魚バトル・・・

で?今日は・・・何釣れたん???

ソルトからフレッシュまで、美しき魚たちとの出逢いを綴っていきます。。。

アフター5 うなぎ・・・

2012-07-01 | ソルトウォーター旬魚

6月30日(土) 若潮  場所:行橋市E川河口  ターゲット:ウナギ  

今回は単独犯行です!!!

梅雨前線北上中・・・
大雨後も曇り空は続き、川の濁りも程良く”ウナギ”の釣果も聞きましたので、仕事上がりで”ちょいウナ”行ってきました

毎日GWの”K船長”と昼間に鉢合わせ・・・天然ウナギを見事2尾GETされておりました。。。

天気予報では、夕方から雨・・・弱雨から強雨とのことでしたがっ
夜釣りをお誘いしましたが”イヤ”との返事でしたので・・・
ウナギ絶対食べたい意思の強さから”ごらんのとおり”単独犯行に走りました(笑)

餌の”ドバミミズ”を頂きましたので、これで強行します

10号の鉛を誘導式にした通称”ヘビキャロ”と云う、うなぎ定番の仕掛け(ウナギ針13号にハリスは2号×40センチ)
で、チャレンジです。。。

置き竿なんで、アタリを知らせる”鈴”(鈴虫クン)を取り付けて、日没後・・・待つこと30分

”リンっ・・・りりりりり・・・リンっ”と鈴虫くんが、鳴り響きました!!!

3本セットした真ん中の竿にアタリ来たみたいです・・・

アタリを取るため、竿をシャクって合わせましたがっ・・・
すっぽぬけ~~~
飲み込まずに頭だけ残して逃げちゃったみたいです

それからアタリも無くてヘタレ気分になってきました
相変わらず雨が降ったり止んだりしてますのでその都度、車に逃げ込んでTV鑑賞です(笑)

その間も穂先にライトを当てて時々観察します。。。
雨の音でかき消されちゃいまして”涼虫くん”は役立たずです

 

穂先が少し曲がった状態での置き竿に異変アリ。。。

おやっ?

曲がりも無くあれだけ猫背だった穂先?が・・・なぜか?シャンとしてます・・・

きたぁ~~~~~~~~ かも?

思いっきりアワセを入れて見ると・・・生物反応アリ

巻き上げながら水面を見ると・・・ウネウネとしてます!!!

 ウナギ確定!!!

これなら十分蒲焼サイズ

針は飲み込んでますので、ハリスごと”プッツン”して捕獲完了~~~

久々に”ウナギ”釣れました~~~

昔は仲間内でビール片手によく行ってました(要はお話しながらキャンプの延長的なノリで・・・)
”ブッ込み釣り”は”待ちの釣り” 辛抱出来るか否かで釣果に影響があります。。。
そもそもまったく落着きの無い私は、動いてないと死んでしまうような男なんで・・・ルアーエギングの方が向いてますね(笑)

2尾目を狙うも・・・9時過ぎからカミナリ音と共に強雨と大荒れになり・・・
それに”雨具”を忘れた私は、逢えなく”撤退”を決意するのでした

 

とりあえず初物GET!・・・
濡れ鼠になりながら帰宅して即捌いて”蒲焼”して、飲めたことが幸せでした

 旬のうなぎ!!!脂乗ってて~最高に ウマシっ!!!

 

 いつもブログに訪問してくださり、ありがとうございます!m(__)m

          ポチッと・・・愛のクリック!応援よろしくお願いいたします。。。

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (苅田の魚遊)
2012-07-05 22:15:57
む~はるさん 【う】get おめでとう

ところで 場所は.....可能な限りでいいので

よろしク
返信する
苅田の魚遊さま。。。 (むはる)
2012-07-05 23:26:50
こんばんは~~

場所ですか?
行橋市の江尻川河口です。
餌がミミズですので・・・
本当はもっと上流部の10号線付近の方が良いんですが、常連さんに占領されてました
返信する
ありがとうございます (苅田の魚遊 )
2012-07-06 05:12:54
の場所 提示ありがとうございます

今度  出向いても いいですか 

 

返信する
苅田の魚遊さま。。。 (むはる)
2012-07-06 18:35:00
じゃないですよ!(笑)
このジャンルの釣り人は、そんなに苦情もありませんから・・・それだけおおらかと云う事です!

常連さんも情報たくさんくれますので、どんどん出掛けてみてください

それと!”メッセージを送る”から問い合わせくだされば非公開ですのでコメントに乗せたくない相談や談合など(笑)ご利用ください
返信する

コメントを投稿