むはるの旬魚バトル・・・

で?今日は・・・何釣れたん???

ソルトからフレッシュまで、美しき魚たちとの出逢いを綴っていきます。。。

苅田南港でヒイカエギング・・・

2012-08-23 | ソルトウォーター旬魚

8月22日~23日  中潮  場所:苅田南港  ターゲット:ヒイカ(通称ポコイカ) 単独犯行。。。

久々の更新です。。。

7月末に腰痛(ギックリ腰)を患い、釣行出来ずにひとり ”悶々”としておりました
今回はかなり厄介でありまして、右腰を最初患い、それを庇う左腰を続けて連続でやっちゃいましたまさに地獄模様~~~

もう・・・若くはないっ

そう・・・わたしは立派な”おっさん”なのであります。。。

 

ようやく復帰出来て、22日仕事終りに”いつもの釣具屋の店主”からの情報で、久々に出撃いたしました

ターゲットは”ポコチンイカ(ヒイカ)”、釣り方は”エギング”で・・・

キビナゴを餌に延竿で”100ペソ”超えの釣果なのですが・・・
エギングの方がお手軽ですし、手も汚れないので敢えてこちらを選択します!!!

PM6時半から開始

エギは”ナオリー1.8号Sタイプ”でゆっくり沈めて、20カウントしてシャクリを入れ徐々にタナを上げていきます♪♪♪

追尾してきても・・・なかなか抱かないので、さらにシビア対策エギ・・・ ”カンジ君”も出撃させます!

最初は少し勘が戻るまで苦戦しましたが・・・そのあと連ちゃんモードににやりっ!!!

釣果は約1時間ちょいで、32ペソでした!

 

25日も・・・すっかり味をしめて昨日に続けて仕事上がりのPM6時に出撃~~~

到着して正面からの風ハンパなし~~~

”苦戦”を覚悟!少し不安でしたが・・・

一投目からヒット

パターン的には1メーターくらい沈めてヒットの確立が一番良かったです♪♪♪
風が強かったので、1.8号のBタイプの方がアタリが取りやすかったです

釣果は1時間ちょいで、46ペソでした

冬より型は小さいですが、活性は比べものにならないほど”貪欲”であります(笑)

苅田港もそろそろ”太刀魚”も狙える時期でしょうか?

楽しみに情報収集して挑みたいと思います

 

※追記・・・

ヒイカエギングタックル紹介

①ウルトラライトクラスのルアーロッド(メバリングロッドがベスト!アジング、トラウト系でもOK)
②リール(シマノ1000番~2000番クラス、ダイワ2004系など)
③ライン(ナイロン、フロロ共に2.5Lb【0.7号】~太くても5Lb【1.25号】くらいまで)
④エギ(1.5号~2.2号 ヤマシタのナオリーレンジハンターシリーズお奨め)
⑤照明(ヘッドライトが断然便利)
⑥水くみバケツ(入れもの)
⑦虫除けスプレー
⑧蓄光器(夜行タイプのエギを発光、ヒイカには特に効きます)

 

 いつもブログに訪問してくださり、ありがとうございます!m(__)m

          ポチッと・・・愛のクリック!応援よろしくお願いいたします。。。


残暑お見舞い申し上げます(釣れない夏)

2012-08-17 | ひとりごと・・・

                                          釣り 

むはる 作詞/松山千春 作曲

 

釣りすることに疲れたみたい
嫌いになったわけじゃない
部屋の灯はつけてゆくわ
カギはかけずに車庫側から出るわ
きっと貴女はいつものことと
笑いとばすにちがいない
いつも私は本気みたい
貴女の鬼顔もちらつかないわ

 

 
※)魚はいつも待たせるだけで
私はいつも待ちくたびれて
それでもいいとなぐさめていた
それでも 釣りは釣り
 
 
 
※)納得行くまでくり返し

 

それでも 釣りは釣り

 

http://www.fukuchan.ac/music/j-folk3/koi-m.html <カラオケ・・・よかったら、歌ってみてください♪♪♪(笑)

 

・・・と、云うことでわたし降りかかった様々な諸事情により、しばらく”ブログ”をお休みいたします。。。

また心・技・体・・・すべて回復しましたら、復活いたしますのでそれまで宜しくお願いいたします♪♪♪m(__)m

 

 

 いつもブログに訪問してくださり、ありがとうございます!m(__)m

          ポチッと・・・愛のクリック!応援よろしくお願いいたします。。。