むはるの旬魚バトル・・・

で?今日は・・・何釣れたん???

ソルトからフレッシュまで、美しき魚たちとの出逢いを綴っていきます。。。

K船長と・・・恐怖のKISSバトル!

2014-07-29 | オフショア釣行

7月27日(日) 潮:大潮 場所:苅田沖 ターゲット:シロギス 同伴者:K船長

週末土曜日、ポセイドンさま、風神さま・・・供にご機嫌斜め
プカプカは断念するほかないようです(泣)

ならばっ!と・・・今夏のエコ対策!緑のカーテン計画を実行します!
昨年の秋!近所の小学生から、あさがおの種とひまわりの種GETしてたんです
(注:けっして!恐喝やタカリなどの行為は行ってませんです、犯罪とは一切かかわりのない純粋な好意で頂きました

プランターに園芸用の土(10キロ/袋)を2つ、近所のホームセンターで購入して、コンビニに立ち寄り・・・
自分用の栄養剤?も手にいれ、がっつり昼間から飲みながらを植えることにしました!

ほんとは・・・ゴーヤさんを狙ってたんですが、蒔き頃の時期を過ぎてるらしい?んで・・・
まだまだ大丈夫な?アサガオさんの花納涼を楽しむ選択をしました!
しっかり土を盛り、蒔き蒔きして・・・
プハァ~~~と、まだ?プランターに咲いてもないあさがおさん見ながら一服盛りました!(笑)

 

 

自己満足?の、園芸ネタはここまでにして・・・本題へ入ります♪♪♪

 

前日から海快晴とにらめっこしながら、期待薄い日曜日にプカプカ計画も企てます。。。

前々日のTELでは、私の教育係?担任!和尚師匠は出撃不可とのことなので、地元でプカプカ決行したく思います!

すでに出てた予報は午前中雨・・・
天気が回復するお昼からでは・・・

しかし出航地は・・・潮の干満関連からでは絶望的であります

しかし最後の更新で・・・いい方向へ!!!
不安定な前線のおかげで、予報が大きく変わります。。。
午前4時から5時にかけて少雨!6時からは快晴!

翌朝AM4時、ロシナンテ君を車載して・・・
某大型釣具P店へ”青ケブファイアー”を買いに、そしてコンビニへ・・・


・・・あわわwwwww

ここでっ!

見慣れた?車がっ・・・

あ・・・

り・・・

ま・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

すっ!!!

やばいっ!!!

ここで、ちっちゃな高倉健こと・・・”K船長”と偶然にも出くわしてしまいました!(笑)

彼にだけは見せたくなかった!愛艇ロシナンテ!!!
ところがどっこい!しっかり屋根に乗っかっています!
まぎれもなく乗ってます!

もう・・・逃げることは出来ないっ!

きっと面白がって?容赦ない感想と評価?を彼に口から聞くことになるんだろうな?

と・・・腹をくくってコンビニ内でK船長に挨拶し・・・精算して店外へ!!!」

 

K船長: これが噂のブツかい?(高笑)   思ったより幅狭いし短いね!(激笑)

むはる: 実はこの後ろに太腿が着いて、開く構造になってるんですよん♪♪♪

K船長: そう言ってたね!でも現物みたら?楽しそうやん!今日これで出ろうや!!!

むはる: いやいや!これは一人乗りやから無理無理無理~~~~

K船長: 噂のエンジンも積んどるん???

むはる: これが・・・ジェイモ君です!

K船長: wwwwwwww wwwwwwww あぁ~~~このペラ!面白い!
      あんた!いつか?ホント死ぬぞっ!(爆笑)

むはる: たくさん笑ってくださって!・・・サゲサゲコメント!ありがとうございます(笑)

K船長: 今日は一緒に浮いて楽しみたいけど、今日は時化るんで長井までは行けんので・・・
      暫く動かしてないんでエンジンの調子見でちょいキス勝負や!!!

むはる: それじゃ?便乗して返り討ちしてあげますよ!

 

こんなやりとりの後・・・久々の苅田沖へ向かうのでありました!!!

・・・そろそろ?齢70歳???(実年齢は失礼だと思い伏せておきます!)
それにしてもまったく元気の良い男であります。。。

和尚師匠とコラボする漁港でも、この年代はどうして?こんなに元気なのか?

まことに不思議!??

であります

違法な?艇泊地より・・・無事に出船であります!

ヤマハSRV-17+馬50頭!!!

ハンパない速度(GPS計測:約35Km)で滑走します・・・約5分で現地へ!到着であります。。。早っ!!!

仕掛けセットしながら・・・しばし談話。。。

K船長: そろそろ免許獲らんね???この船譲渡したるけん。。。

いやいや?彼の罠です!そう易々とはかかってはなりません

むはる: で?タダなん?今後もこの船の維持費!すべて見てくれるなら?貰ってやってもいいっすよ!と軽くかわします!(笑)

K船長: 優しい親心を踏みにじるかっ!そこまで言い切るなら、絶対やらんっわっ!でもあと何年乗れるか?わからんしのう!

この地点で。。。二人の仁義ない!KISSバトルは始まっているのです!!!

 

横目でチラリと私の仕掛けを覗き見する船長!!!

お互い意識しながら・・・一投目を焦ります!!!

私の一投目!!!

まずは・・・20cmターゲットGETからの好スタート!!!

K船長・・・まずは根掛り?最悪スタート???

大振りな牡蠣ガラGETでお怒りモードです!

8対1と順調にロケットスタートを決めて、更なる研究の成果である仕掛けを試す余裕であります!

ちょうどその頃???

雲行きが怪しくなってきました・・・そして突然に大きな雨粒が私たち目掛けて降り注ぎます!

あわわ~~~あわわ~

さらに最悪のコンビ?カミナリさまの参戦であります・・・

あ~ん・・・およよっ!すでに!
この地点で余裕など私にはまったくありません!

カミナリさまの落雷の危険を回避するため・・・
ロッドを伏せて、屋根の中心へ移動します!

それでもK船長は無邪気に・・・
昨日と打って変わって涼しいなぁ~とロッドを握り締め釣りを続行中であります。。。

そんなに、びびっとるけんど?・・・

ロッド短いし・・・

いままであんまり気にせんで釣っとたけど・・・

こんなんにホントにカミナリ落ちるんかね???

 

まったく!

とんでもないアホであります。。。

あわわ~~~

カーボン竿なのでかなりのリスクあると云うことを、解り易く簡素に説明しました。。。


(あまりの風雨でデジカメ撮影は困難でした)

そんな恐怖の1時間を、やり過ごして・・・バトル再開であります!

風方向が微妙に変化しました!そして地合が変わったのか?

入れパク!から・・・激シブへと二人のバトルの流れであります。。。

ポツポツと拾いながら、数を稼ぎますが・・・厳しいであります!
正味2時間弱の釣りでは29尾をGETするのがやっとでありました

船長は???

最後までしぶとく数を増やしましたが・・・何尾釣れたかは不明っす!
あんたの勝ちや!この一言で・・・ノーサイドであります♪♪♪

お互い自分が勝った!負けてはない!と判断した時だけ正確な数をチェックするルールですから・・・

数釣り&目方釣りバトル。。。
それぞれに勝っても負けても、面白いですね

短時間の貧果なK船長との久々のバトルでしたが・・・
とっても満喫した一日でした。。。

 


本日のデーター(馬50頭)すげっ~~~~

でも・・・

馬1頭で7キロ!馬50頭なら・・・

350キロ出てもいいんじゃないですかね?(笑)


久々に師匠とコラボ!IN長州。。。

2014-07-20 | オフショア釣行

7月20日(日) 潮:小潮 場所:山口県西部 ターゲット:マダイ五目 同行者:和尚師匠

いままで、自身の都合でアオリイカウツツを抜かしておりましたので・・・
そろそろ”赤い”のにシフトしようと思ってましたが

旬のキス天が食べたいばかりにちょい逃避!!!
おかちん親分ソルト指南役として地元3回も浮いてしまいました!!!

こんなことやってるから・・・

”赤い衝撃””赤い疑惑”山口県ゴッグドラマのような?
釣り仲間たちの劇的な熱い!熱すぎるっ!バトルから、すっかり出遅れてしまいました!

 

そうして・・・ようやく海の三神さまたちも微笑む?今日の日を迎えることが出来ました!

和尚師匠と連絡を取り、大幅に出遅れてしまった”赤いの釣行”に出撃しました!
この際、赤は赤でも、あの高級魚の”アコウ(学術名:キジハタ)”を狙いたいですね!

アコウはこれからがショアのターゲットになる魚で夏が”旬”であります!

以前、油谷湾での某波止で狙ってましたが根掛りハンパなし!
容赦なくロストする様子から”海上投棄”と罵られたこともありました!(笑)

これからは遠慮なくボートを浮かべ真上から空襲のように狙えます

そんな妄想をエロエロと練り上げながら、待ち合わせ場所(現地待ち合わせAM5時)へ向かいます♪♪♪
当然ですが・・・今日はAM3時起きです!でも早起きは得意なんで苦になりません!
おまけに”ドM”な性格なんで尚更であります。。。

 

和尚師匠は本日も、ドラッグ中毒患者のように”BIGマダイ”狙いです

 

私も、とりあえず”タイラバ””インチク”二刀流で挑む事にします!
ショア用のロックフィッシュロッドも容易してましたが、海空爆「縦の釣り」が攻撃方法なので・・・
出番ない?と思いましたので車でお留守番です!

うねりと小さい波が正面から襲ってきますが、お構いなしに沖へ向かいます!
この波を待ってたんです!まことに刺激があります

この地点で、下半身は濡れ濡れ・・・防水ズボンを穿いてて良かったであります!
たしかに蒸れますが・・・シカぶったようにはなってません!どうにかドライキープです(笑)

15mあたりから魚探の反応はMAX状態
最初のシモリの点在がある30m地点で、ハヤブサのオレキン75g(20号)で海空爆開始っ!!!

コツっコツっ!とアタリがありますが竿を”博多山笠の衣装”のような強烈な締め込みではありません

根気良く!マキマキ>空爆>マキマキ>空爆を繰り返しますが・・・

数回やると、まったく反応がなくなりました(泣)

タイラバを上げて、チェックすると・・・案の定!ラバー&ネクタイが丸裸であります

新しいラバー&ネクタイをセットして・・・

・・・

・・・

・・・

丸裸!!!

またまた新しいのをセットして・・・

・・・

・・・

・・・

丸裸

犯人は大方の見当はついておりますが・・・
怒りが収まらないので・・・”死爆(シバク)”ことにしました!!!

ダイワの紅牙のタイラバフック(オリジナルが普段使ってるのより小さい)をセット!

 

すぐに結果が出ましたカナト君です!
そこそこの型なので身体で罪を償ってもらう事にします。。。

流されたので再度”空爆コース”を現在の流れに上書きして・・・場所移動!!!

しかし・・・潮は緩んでいて然程流れないので、ハヤブサ45gチャートグリーンにチェンジして”再空爆”開始~~~

 今度の流しは・・・イイ感じで決まりました

チャっ・・・チャリコ!

チャチャチャ~~~チャリコ!!

2投続けて・・・微ファイト&むはる勝利!!!(笑)

さらに・・・

チャリ~~コっ!!!

3尾とも・・・まだ幼魚!身体で償いをするまでもあるまい!と・・・
むはる恩赦を適用して海へお帰り頂きました

75g(20号)オレキンに再セットし直して・・・更に空爆開始!!!

締め込むタタキ!出るドラグ!・・・これで!エソだったら?
今日はカマボコ造る勢いで身体で償って貰います!!!

やっと尺!? ようやく・・・お持ち帰りサイズが獲れました!

このあとも・・・同じサイズをGET!

 

さらに・・・締め込みの良いのが乗りました♪♪♪

 愛艇ロシナンテでの”初赤”・・・これからはロクマルを狙ってチャレンジです!

このあとも、結局潮が流れなくて風もない状況が続き、容赦ないおひさまの攻撃を真正面から受けます・・・
アコウ!アコウ!と執念で叫びながら、少し浅場で敵を狙うため移動!!!

ここでも!!!

チャ・・・チャリコォ~~~~~

おまけに・・・

オハグロさんまで・・・(驚)

でも・・・何回もアタリ貰って飽きずにのんびりプカプカ出来ました!!!
しかし、あまりの暑さに、AM10時にて師匠にギブアップ宣告して帰港しました。。。

熱中症&熱射病対策が、夏の海上での釣りには必須科目ですね!
和尚師匠は、準備バルタン星人!!!
パラソルの下で涼しげに釣ってましたよ~

秘密だけど・・・(笑)
あれだけお茶目にしていても?師匠は”真性ドS”なんですよ!恐っ!

 

本日のデーター

 

 

 


雨中だけどKISSコラボ!

2014-07-07 | オフショア釣行

7月6日(日) 潮:長潮 場所:長井浜~沓尾沖 ターゲット:マゴチ&シロギス コラボ:おかちん親分

 

ぷちオフショア・・・

 

夢心地?

 

ゆりかごのような?

波の揺れで脳ミソまで揺れてしまった(笑)
”パンチドランカー”状態になってしまってる???
おかちん親分とまたまたのKISSコラボです!

 

潮騒のメロディー?

 

胸騒ぎの腰つき?

 

サザンの世界???

(-_-;)たしかにっ・・・

あの揺れって?クセになる?ちゅうか!

誰でも中毒になるとおもいまふっふふふふ!!!

フロボの可能性!これに目覚めた”おかちん親分”は艤装と云う危ない道へと・・・
私の師匠である”和尚殿””艤装の極意”を得るため隠密に行動してたみたいです!(笑)

 

前日の予報とは違い・・・
朝から霧雨が舞ってます!
約束した時間はAM5時・・・
少し遅れて来た彼に、 ”雨になっちゃったけどどうしますか?”と尋ねると・・・
ヤル気満々なのに・・・”どっちでもいいですよ!”と返ってきました。。。

 

雨のそんなに酷くないので、とりあえず・・・準備して出航~~~

ただし・・・おかちん親分は手前のテトラに張り付いて、沖には出ないとのことなので

遠慮ナシに・・・「放置プレー」を実行します(笑)

約2キロ先まで、ロバ並みの愛艇の”ロッシー君”を走らせます♪♪♪

水深は6M強・・・

魚探に反応がハンパない!画面に底付近にウジャウジャと魚マークが・・・あわわっ!

さっそく!キス天秤を投入~~~

即、アタリありっ・・・・

ジリっジジジィ~~~と想定外の・・・異音と引きが襲ってまいります!

このKISSと思われる奴さん?強烈に少し甘目にしたドラグ出してるんですけど・・・なにか

あきらかに”KISS”とは違います♪♪♪

たしかに・・・グッチ君なら、引きはあるけど・・・
首振り叩き!なんて高等な技は使いません。。。

しかも?針は細軸の競技用キス9号にホンテロンの硬質ハリス0.8号!!!

そんなに無理しちゃ?即バラシ!そうです。。。ベルサイユ状態なのであります!

ここは慎重にやりとりしながら弱らせじっくりと・・・楽しんじゃいます

強引にドラグを出してた奴も、堪忍したのか?ゆっくり浮いてきました

何だろう?と思っていたら???

40センチ超えのおチヌ様でありました!(笑)

悪食で有名な方であります・・・

それから魚探の反応はあるものの・・・
キスのアタリはまったくなので、この際!ダメモトでマゴチ狙い!メタルスプーンとインチクを投げまくってみます・・・

がっ!

なぁ~もおらん・・・

水面付近(1m)に魚探の反応はありますが、目視で確認すると”ボラ”でした(泣)

沖は濁りが残ってるんで・・・キスはやはり浅場???

ただいま、放置プレー続行中の???

おかちん親分の元へ戻ることにしました!

 

超シャローでおかちん親分はキスは上々との事。。。
かなり釣り込んでいらっしゃいましたYO~~~

私も右にならえっ!で・・・KISS狙いに頑張りますがっ・・・(-_-;)

その頃がちょうど下げの潮止まり?(-_-;)

アタリは皆無

原因は???和尚師匠から届いた?あの赤くてデカイ赤紙ならぬ?赤メールみたいであります(笑)

 

しかたないので・・・

新沓尾漁港の南側テトラ廻りで、マゴチ狙いで再度チャレンジ!!!

アタリもらって!しっかり乗せましたが、ハリス切れにてタモ入れ寸前でブレイク!!!(泣)

この頃から南東の風が強くなり、一瞬で白波が立つ状態!!!

さらに雨も本降りになって海の神様ポセイドンの嫌がらせも始まりました!!!
「再度放置プレー」してた”おかちん親分”が気になりましたので

急いで戻ります!慌てて戻ります!とにかく戻ります!(汗)

進行方向から大粒の雨(直撃)と波しぶき(容赦ナシ)を受けながら、全身びちょびちょになってテトラ前に到着!!!

 

居るはずの???

おかちん親分が居ない!あわわっ~~~

手遅れだったみたい???

もう・・・あの暑苦しい”笑顔”は見れないのか???
それにしても!?
残された美人な奥様の面倒は私が見るしかないのかっ!・・・どうする?

俺?と・・・

いろいろな想いを巡らせながら帰港~~~

残念ながら・・・”おかちん親分”はすでに危険回避して砂浜に揚がっておられました(笑)

雨でせっかくのウキウキ気分も台無しになりましたが、この悪天候も良い経験になったと思います♪♪♪

所詮、経験値がものを云う!それに楽しんだもん勝ち!自分自身の判断が一番大事だと思います♪♪♪

これに懲りず・・・脳ミソが揺れるような”プカプカ”が忘れられんようになると思います(笑)

まさしく!赤いのは・・・ヘロイン並みの中毒性があるみたいです

ここで”一句”

「気をつけよう!2馬力買ったら?赤三昧!」

「週末に、浮きたくなったら?もう末期

「悪天候、艤装が楽しい!日曜日

 

まったく!?!・・・(-_-;)恐ろしい世界です!!!(笑)

 

今日のデーター