あわわ~~~
前回、初出艇したあと・・・
数日放置後・・・
すこし気になることが!??
本艇の側部を透けて内部にサビ跡のような黄ばみを発見!!!
(白は透けるんです水着もカヤックも・・・)
そういえば!魚探の振動子を船内に取り付けたときに・・・
切りカスやリベットの切子やいろいろと溜まってたんです!
届いてあれこれ観たときにアメリカ製の荒い造りに少々疑惑があったのですが・・・
海で使用するんだから・・・
まさか?
まさか??
まさかっ???
ステンレス以外のビスは使ってないだろう?と思っていたのが間違いでした
このキャスティングブレースが立つ補助の押さえ部分の固定ネジが、疑ったとおり?スチール製の”ドリスク”でした。。。
あわわ。。。。
とりあえず改善・・・ステンレスのトラスビスに変更したのですが・・・
ついでに”ちゃぶ台”を製作してこの場所に取り付けることにしました!!!
自作のアルミ取っ手を作って塗装、さらに腐ることのないゴム張りのカシメ専用ネジで固定します!
これ以上、本艇には穴を開けたくありませんでしたので片方は既存の穴を利用して開けるのは一つで済みました!
木材をカットして、つや消し黒色に塗装して脱着可能の”ちゃぶ台”を製作。。。
※黒と白のモノトーンカラーに固執!なぜ?それはこの艇が私の棺桶と決めたからです(笑)
差し込む足部分には”硬質スポンジ”にて補強、さらにテンビンを食らわないように・・・
一番先端部分に、握り取っ手と同じものをビスで固定。。。
こんな感じで・・・仮置きして使い勝手を確認して・・・
魚探のマウントの位置も新しく設定し直しました。。。
乗船中に脱着OKのキャスティングブレースの邪魔にならないことの確認は怠りません。。。
これが立たないと!??男の放尿行為が出来ませんので・・・(笑)
このあと・・・竿置きのホルダーやハサミ・プライヤー置き、そしてエギのちょい置きのためのスポンジホルダーなんかも・・・(笑)
でも艤装って・・・楽しいですね(^.^)V
この日は、これプラスすべての取り付け」部分にコーキング処理しました!
輸入品なので仕方ありません・・・
とにかく隙間だらけで備品が雑に取り付けられてますのですべて外して再度防水処理を施し取り付けましたよ!
魚探も安い中国製なんで先日洗った時に少しの水で中に浸入???
さっそくバラして・・・防水処理して・・・組み立て・・・点検!作動!OK!
なんとも・・・手に負えないですね???
海外の製品って、自分で修理しながら使うって当たり前みたいです。。。
いかに・・・ジャパン製が優れているか・・・思い知らされました(笑)
わたしは”技術のむはる”ですから・・・
これくらいの事はすべて購入前の下調べで想定内・確認済みでしたので・・・
驚きはしませんでしたが・・・
反対に返って愛着が湧いてきてます・・・
だって・・・ミニクーパーに乗ってた男ですから~(笑)
しか~し!!!
この艇に関しては、修理や補強、防水処理なんかが苦手な方は絶対買ってはいけません
きっと各部から浸水して・・・沈して死ぬから~~~(脅しすぎかなぁ~)
最後にレッドフラッグ・・・
即席に手を少し加えて・・・完成!!!
次は・・・フラッグマウントとアンカーリングシステムの製作を急がねば・・・(笑)
まだまだ、大海原への道は険しいみたいです!!!
いつもブログに訪問してくださり、ありがとうございます!m(__)m
ポチッと・・・愛のクリック!応援よろしくお願いいたします。。。