むはるの旬魚バトル・・・

で?今日は・・・何釣れたん???

ソルトからフレッシュまで、美しき魚たちとの出逢いを綴っていきます。。。

シー・カヤック・・・

2012-06-27 | 釣りタックル&ギア

一人で運べて手軽に遊べる・・・ボート!!!

(-_-;)ゴムボ-ト&2馬力は用意が大変だし・・・

キャプテンむはるになるためにその他乗り物をいろいろと検索してみると・・・

撃沈さんのブログ 『北部九州カヤック戦記』 http://ameblo.jp/geki-chin/
羨ましい釣果と何より自由だと感じます♪♪♪

 

もうこれはカヤックしかないですね!

”フリーダム14V2””ジェイモ1馬力船外機”の組み合わせが一番手が届きそうです

http://www.kayak-fishing.jp/products/list30.html?PHPSESSID=3tuaib202p6350ebrdjv7bc4i7

このカヤックだと・・・後ろもV字に開いて安定性もイイみたいです♪♪♪

 

小銭貯めて・・・来シーズンまでに購入を検討中であります

 

 いつもブログに訪問してくださり、ありがとうございます!m(__)m

          ポチッと・・・愛のクリック!応援よろしくお願いいたします。。。

 


雨でも”島きゃん”・・・

2012-06-24 | 釣り仲間たちとの釣行記

23日~24日(小潮) 場所:相島 ターゲット:アオリ&アジ 同行者:レオ氏、ぱぱ殿、Mrスズキ氏

 

土曜日朝5時発 ”苅田港沖” で”K船長”の熱い要望にて”ボート・マゴチ”に行ってきました。。。

とりあえず・・・ターゲット40UP×1尾だけ釣りました
あとは、シロキスとシログチ(イシモチ)もたくさん釣れました。(デジカメ忘れたので釣果画像(携帯)のこの一枚のみ)

AM11時に無事帰港して・・・
携帯に着信アリ・・・

お昼から予定してた”島きゃん”なのですが、天気予報では雨の予報・・・
見合わせてましたが、主犯の"レオ氏"より本日決行連絡が直前に入りました。。。

正直・・・雨の中での釣りは遠慮したかったのですが・・・
”白墨エロエロ隊”強化キャンプですので、気合入れなおして”Mrスズキ氏”と合流して”相島”目指します

予定してた6名にも欠員が出て・・・

主犯のレオ氏とぱぱ殿、そして支配下構成員の私とMrスズキ氏 4名が参加です。。。

島きゃん準備のため・・・一本早い船でレオ氏とぱぱ殿は渡り、そのあと最終便にて私たちが合流します

やはり・・・どうしても雨が絡む梅雨時期のこの時節!!!
渡航者は少ないみたいです。。。

最終便PM6時10分に乗船して20分後”相島”が見えてきました。。。

『あそこに居ます!』・・・と、Mrスズキ氏が指差す方向を見ると!!!

・・・

・・・

なぜか?

先発隊レオ&ぱぱ

寝てます

そして・・・

私を発見したのでしょうか?

ただれた主犯のお二人が元気に手を振ってます♪♪♪(笑)

このとき・・・一抹の不安がわたしの脳裏を横切りました!!!

なんで?シャクシャクしないで寝てるんだ!!!

今夜はヘタレ決定か???

 

渡船を降り・・・

彼らのもとへ・・・

キャリーぱみゅぱみゅ?しながら合流

Mrスズキ氏はお二人とは初対面なので、しっかり挨拶して・・・釣況を聞きます

ぱぱ殿”アナハゼ一匹のみ・・・

厳しい現実を突きつけられますが、往生際の悪い私たちは・・・

夕まずめに期待をして、みんなでシャクシャク!!!エギングロッドを振り回します。。。

強化島きゃん開始です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・う~む・・・(-_-;)・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかし・・・・・(-_-;)・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・???

アオリ・・・エギへの反応まったくなし

真ん中あたりに陣取ってる”ヤエン組”のお二人が竿を曲げている以外・・・
私ら他エギ組はほぼ壊滅状態であります。。。

あ・・・

わ・・・

わ・・・

(-_-;)これからは、ヤエンの必修科目になりそうです・・・

 

ならば!アジングで巻き返し!?と・・・

三者三様にそれぞれ頑張ってみますが・・・数匹程度の超貧果わ~~~~~

島猫も心配そうに見てます!!!

でも・・・

くじけず・・・

頑張り倒します・・・

がっ!!!これまたっ

なぁ~んの改善も見られないまま、時間は刻々と・・・(泣)

仕方ないので・・・

あっさり切り上げて・・・

少し早いですが・・・

宴の開始です。。。

 

ここまではどうにか雨は持ってくれました・・・

みんな心地よい酔いに眠気もピーク・・・

 

そして・・・

ここで・・・

エギへ再チャレンジ!!!

ガツっ・・・と根掛り?

 

どうにか外そうと頑張りましたが・・・

ダメ~~~(泣)

諦めてラインを切ろうと糸は引っ張ると・・・

運良く外れたようで重い抵抗感を感じながらサルべージします。。。

巻き取りながら・・・

なぜか?

生命感を感じます???

時折ジェット噴射もあります。。。

にやりっ・・・

・・・

・・・

・・・

絶句

でかい!マダコ・・・(笑)

そんな私にエギング絶望感を見て・・・

疲れもピークなのでしょう?

 

みんな呆れて寝ました・・・

そして・・・溜まりに溜まった???

ガーターベル・・・???

・・・

いや・・・

雨粒が・・・

一同避難開始~~~

 

そして・・・

朝・・・

雨強くなり・・・

朝一便にて解散決定!!!

結局・・・ただれちまいました~~~あわわの合唱~~~

帰りの渡船はガラガラ状態・・・
最高特船室も貸切(20分間)

懲りずにまた次の約束をして・・・
雨の島きゃん解散です!!!

 残念な雨だったけど・・・

今回もへたれちゃったけど・・・

たくさん飲みました・・・(笑)

また次回、みんなでただれましょう~~~(笑)

 

 

 

 いつもブログに訪問してくださり、ありがとうございます!m(__)m

          ポチッと・・・愛のクリック!応援よろしくお願いいたします。。。

 

 

 


レンタルボートで五目エギング???

2012-06-10 | オフショア釣行

6月9日(土) 中潮  場所:福間海岸  ターゲット:アオリ&シロギス  同行者:レオ氏

 

レンタルボート予約が取れましたぁ!!! 一週間前にレオ氏から連絡。。。
今回も爆釣だぁ~~と、意気込んで参ります。。。

しかし・・・気になるのは?金曜日の雨それと通り過ぎた台風の影響です。。。

当日は天候の回復の見込みがあるものの一日間降り続けた雨での水潮の心配は拭えません 

そう・・・海は魔物!?


波高での小さなボートでは必要以上にエギが動きすぎて安定しませんので難しい釣りになるのは必至であります。。。
前回の釣行時に”シロギス”も釣れてたので、もしも?の保険で一応キスタックルの準備もして現地へ向かいます。。。

曇り空・・・いつもの綺麗な海と景観も、どんより暗く沈んで見えます。。。

今回乗船のレンタル2馬力・・・

前々日の波高での釣行時のレンタル客アクシデント話も聞かされて・・・
少し気が滅入りますが最新の注意を払って出航です!

ほとんどのボートが警戒してか?沖には出てません。。。
目視出来る範囲内には大型の船一艘のみ・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

 

心配してた通りの展開???

 

さらに・・・

 

沖に向かうと・・・

 

風は無いけど・・・

 

案の定  ・・・

 

波がだんだん強く大きくなってきました・・・

 

 

時折うねりもキツくて、レオ氏操舵に苦戦してますが・・・
どうにか!前回良かった”アオリポイント”には入れました。。。

相変わらず・・・ボートは上下左右に大きく揺れ、心配したとおり、エギも思うように操作出来ません

出航前の話を聞かなければ?もう少し沖に勇気を出して攻める所ですが・・・
ここは安全を最優先して、波が緩やかな岸近くに戻って状況の回復を待つことにします

 

準備してた!保険キスタックルで一人遊びします。。。
レオ氏は、頑固一徹?エギ男なので
私の一人遊びを呆れながら観覧してます(笑)

 

 

心地よいアタリ  壱目めは”ネズッポ(ネズミゴチ)”

 

弐目めは・・・”グーフー”

 

そして・・・本命の”シロギス” これで参目、達成!

四目めは”ベラ”

五目めは・・・”アナハゼ”一種?

六目めは・・・”タコ”(笑)

観覧してる?レオ氏は・・・一人シャクシャク!乗ったぁ~~

色はたしかにアオリに似てますが・・・”アメフラシ”(笑)

 しっかり・・・爆笑五目釣り も楽しみましたので、少し波も落ち着いた”アオリポイント”再度チャレンジ!します。。。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

沖に出てみると・・・

あわわ~~~

 

波はやっぱり・・・高い!!!

でも・・・

男の意地で・・・

気合一発で・・・

レオ氏 シャクシャクやってます

 

そして・・・

流すこと数回・・・

にやりっ・・・

アオリちゃん(女の子推定500gくらい)を遂にGETです

って???・・・・・・・・・・・・・・・・・・私ではなく・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 レオ氏  

釣ったのですが???なにか

 

あとに続けと、シャクシャクしますが・・・波高くて・・・

たぶん?エギはアオリも恐れるくらいな”変態的な動き”をしてると思われます。。。(笑)

どうにか一杯と!PM2時まで粘りましたが・・・

結局・・・私は ヘタレ ちゃいました。。。

 

帰る頃にはあれだけ居たキス釣り&アジ釣りのボートも五目遊びしたポイントには皆無
あれだけ・・・波高だと???やっぱり!厳しかったんですねぇ~~~(泣)

 

降船した後にボートハウスのオーナーに聞いたのですが、アオリもここ数日不調のようです!
おまけにサイズもキロ出なくて小さくなってしまってるとの事でした。。。

レンタルボート2回目の挑戦は不発に終わりましたが・・・
安全第一で釣りを楽しむ事が一番です

規制緩和で、2馬力3.3m以下のボートの操舵に”船検””免許”が要らなくなった事は喜ばしいことですが・・・
ボートハウスのオーナーさんも言われてましたが!すべてが”自己責任”との事です。。。
万が一!命を落としても・・・保険は利きませんし、それ以前に保険には入れないとのことです。
より一層、スモールボートフィッシングを楽しむのなら・・・免許はやっぱり必要でしょうね

あぁ・・・・・免許欲しい!マイボートも欲しい!

その前に・・・2キロUPが欲しい!!!

そう”ヘタレ男”は今日もつぶやくのでありました。。。(笑)


 

 

 

 いつもブログに訪問してくださり、ありがとうございます!m(__)m

          ポチッと・・・愛のクリック!応援よろしくお願いいたします。。。

 

 

 

 


 


出勤前にプチっと!早朝キスバトル・・・

2012-06-02 | 旬魚バトル

6月2日(土) 中潮  場所:行橋市蓑島沖  ターゲット:シロギス  同行者:K船長

そろそろ旬魚”シロギス”のシーズンです。。。にやりっ

金夜、勤務終了後・・・

行き付けの釣具屋さんより苅田貯木場で、アオリ情報あったので一人攻めてみましたが・・・

毎度おなじみの鉄板食材の”シリヤケ君”しか釣れませんでした

一人さみしく・・・

シャクシャクしてたら?・・・

携帯コールあり!!!

宿敵!K船長からでした

 

今年最初のシロギスバトルの挑戦状でしたが・・・

生憎!明日は勤務です。。。(泣)

バトルの申し入れを断ろうと思いましたが・・・

朝5時から8時までの早朝3時間の条件なら?と折角の申し入れなので受けました!<ワイルドだろ?(笑)

K船長も明日は時化るから早めに切り上げ予定とかで・・・快諾!!!

 

前日釣果(切れ波止3番)はまずまずとの事・・・
今回はK船長の次回釣行ゲスト案内の為、蓑島沖の調査希望でしたのでそれも兼ねてバトルです・・・

 

朝4時半、現地待ち合わせで出航しました!

曇り空・・・風も少しあり・・・すこし心配でオッパイ!??

5時10分アンカー固定OK!!!実釣開始!!!

宿敵K船長・・・一投目から好調にGET
あっ!と云う間に、五枚差をつけられてしまいましたあわわwwwww

ようやく私にも・・・待望の初日!!!

型は少し小さめですが・・・天ぷらサイズには丁度イイ(笑)

だんだんキス釣りの勘も戻り・・

ダブルも連発っ

怒涛の追い上げで、33対28辛勝AM8時バトル終了!

 

帰港時は風もやや強くなり潮をかぶりながら出航場所へ無事帰還!!!

当然ですが・・・このあと臭い状態あつかましく?出勤しました!(笑)

 

今日は気持ちに体力追いつけず・・・かなり    お疲れモードです。。。(苦笑)

 

今年最初の”シロギス・バトル”は仕掛けも市販の物でままならない状態でしたが・・・
次回は、昨年爆釣した、むはるフロート釣法の自作仕掛け
ダブルスコア!いやいや・・・トリプルスコア宿敵K船長大勝する予定です(爆)

 

 いつもブログに訪問してくださり、ありがとうございます!m(__)m

          ポチッと・・・愛のクリック!応援よろしくお願いいたします。。。