![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
いつもの公園ですいません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ここしか行けるところないし
でもここが大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
今まで平凡だと思っていたものにも
とても魅力を感じることが増えました。
今日は柊南天(ひいらぎなんてん)が主役ですが、変わり映えしない
このブログ、どうかお付き合いくだされば幸いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2f/bff714abfb6dd71f84f8038ac820fb91.jpg)
階段を登っていくと、良いことが有りそうな気がします。
登り易い優しい階段だなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cd/873da2f40a8becfc52d007f31031a7e4.jpg)
最近花だけじゃなく葉も気に入ってます。
階段頂上で、心地よい風と共に、ねぎらってくれてる気がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/43/4d9ffa89b01831d8e2ad1f1291ec42d0.jpg)
筋骨たくましいメタセコイアは、とても頼もしく、
リハビリの療法士の先生のようで、元気が出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ee/630caed0bb6ba986929f85db118c1c13.jpg)
柊南天はちょっと変わってます。
普通の植物は群生していれば同時期に芽吹き、
花が咲き、実がなり、葉が紅葉したりします。
ところが、この植物は株ごとに状態が違い、個性的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/1d/049ce32c7e221c972099ead961cf6d67_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/72/9a08303d7122609672d9884e989ddd6d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/de/b47557cd7d853cffea7c7c28d0a0a1a0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/cb/a74d79e598e5023e2c956a84dab71ea5_s.jpg)
植えられた時期は同じなのに、輝く若葉や、紅葉っぽい状態のもの、
美味しそうな実、不味そうな実とかそれぞれ違いが大きいのです。
成長の遅い柊南天は、やはり焦ったり、劣等感を感じるのでしょうか?
成長の早い柊南天は、自慢して優越感に浸るのでしょうか?
運命の違いや、能力の違いを優劣とはとらえずに
個性と捉えて仲良く過ごしているように思えました。
運命も能力も健康も平等ではない・・・
でも、その差を個性の違いと考えて共存している・・
柊南天は素敵だと思います
写真を見てくださってありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今後ともよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)