![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
年に一度のオーナーズクラブミーティング。バイク馬鹿が集まり、節度ある?馬鹿騒ぎ・・・ああ、何と楽しいことか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/20/3fd31c6e5c4da51ad04e9a24bb5584f1.jpg)
W650が60台終結する。東北からも、鹿児島からも、地元からも・・・
会ったことある人はわづか数名。でもブログで名前知ってる人や、性格なんとなくわかってる人も居た。しかし、これがはじめてのバイクという人は無く、それだけに、『このバイクを選らんだ・・・』という一点で言葉は心にしみわたる。
そう、何十年ぶりかのクラス会よりは血は濃いのだよ。バイク品評会でなかなか宴会がスタートできず、ホテルのスタッフがちょっと辛そうな顔をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3d/7cf41a7dafbebc1ddc5880707aff20e8.jpg)
これが泊まったホテル。『琵琶湖ビューホテル』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ba/abd33522226b33344ae5252630533504.jpg)
焼肉パーティー始まり始まり。顔消すと帰って失礼な感じで申し訳ないんですが・・こんな時代だからしょうがないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
肉はちょっと少な目かなあ・・・言葉には出さなかったが皆、『確保』最優先で少し生焼け気味で食ってる気がしたのは私だけではなかったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f5/89a510fe5b98e2ce4894ba5825cf539a.jpg)
飲んで食って屋内でさらに飲む。恒例?のじゃんけん大会で皆が持ち寄ったバイク用品の争奪戦。(目隠しすると、売春ツアーの潜入レポートの雰囲気)
じゃんけんの弱さを痛感する。30くらい品物あるのにもらえない。同じ埼玉チームのグッサンが、哀れみをかけて、欲しかったキャリア(荷台)を1,000円で分けてくれる。やったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いろんな人と飲んで語って、ブログ見た人が話しかけてきたり。楽しく夜は更けていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a3/5e569bc57fb377b44eb18262b78935fa.jpg)
来年は、北陸支部が幹事で『W650オーナーズクラブ全国MT』が開催されると発表がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d6/32c675c140e712069fb0ec33cdae4214.jpg)
翌日は、50台くらい参加して『鯖街道』ツーリング。これだけの数のW650が並んで走ると沿道の注目度は凄い。たまたま全体の二番目を走る位置に居て気分爽快。昨晩会えなかった東海支部キクサさんも合流し、白鳥・福井間のコース取りのアドバイスのお礼が言えてよかった。途中で名物『鯖寿司』を買って、解散地『あさひ風車村』で、鹿児島のハッピーさんと一緒に食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ロマンチックな風車の景色で野郎が40人(女性も5~6人いるが・・)車座になって上品な寿司食ってるのも変な光景で思い出になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
皆で関西支部の幹事さん、支部長クリネさんにお礼を言って解散。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7d/1aa7248ed504c852405c8fdc322e9d10.jpg)
木之本ICから、小矢部戸JCTまでブログ友達キクサさんが一緒に行ってくれることになり大変幸せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
翌日は一路入間へ260Kmひとっ飛び。3時間で着きました。(完)
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
それも、W650だからこその味が出ているというか・・・。
同じバイクを選んだもの同志の親近感はいいですよね♪
バイク乗り同志で親戚。同じバイクで兄弟ですね。