しゃけの携帯写真

携帯写真で景色撮るのが好きなのです。見てください。

老人仕様で行く『2009岩間ミーティング』

2009-11-15 21:40:44 | バイク ツーリング 携帯写真 風景
今回はW650OCが主催する『2009岩間ミーティング』に参加。
現代のオートバイでもっともベーシックといわれるW650を初めとして、W1、W1SA、W3などのKAWASAKIの歴史的なツイン群のほか、メグロなどのクラシック・バイクが50台以上、岩間(茨城)のスカイロッジという所に集合する。
しゃけ号は、虚飾を廃し、年寄りの自覚を促すため、もみじマークでドレスアップ。

このモミジマーク冗談で付けたら、妙にこのバイクにマッチしてしまった

集合に遅れてしまい、他の人に迷惑をかけてしまった・・・
気持ちがどんよりしたら、又雨蛙を背負ってきてしまったようだ。『天気の悪さはお前のせいだ・・・』と嫌われてしまったと思う。

前泊の『岩間スカイロッジ』に着くころには晴れてきた。ロッジ前の花も歓迎モード。

ロッジというかコテージで、結構おしゃれかな。小高い丘の上で海まで見渡せる。

夕日はいつもロマンチックで、直後にむくつけき野郎供と乱れた宴会・雑魚寝などを行うことをしばし忘れる。

一転して朝!しゃけの寝姿や宴会写真はこのご来光を汚すので省略。
朝日は、何か『人間はやり直しが効く』と励ましてくれる気がする。

俺は滅多に人物を撮らないが、この人の慈愛に満ちた笑顔は素晴らしい。たつひこさんというコーヒーの達人だ。マンデリンという豆にこだわり、一人ひとりが喜ぶ顔を想い描いて愛情こめてコーヒーを入れている。(と想う)
その後ろのタオルを巻いた労務者風のひとはバイクのDVDとか作ると全く名人であり、この二人はW650の宝(かな?)だDVDの人はTAKAさんという。朝日の写真っを撮ってると、そっと指を指し『起きてきたのは年寄りばかりだね・・・』等とつぶやき味のある人だ。(写真掲載了解済み)

朝日を浴びた『しゃけ号』は老人マークが欧州車のムードを漂わせている

ミーティングには60台くらいのバイクが集まっただろうか。最高と想ったのはこのバイク。1959年製で本人が高校生の時から所有しているとのこと。1995年レストアしたらしいが、超美車。オーナー本人も得意がる所が全く無く素晴らしい人だった。

帰りはご近所のタイさんと直帰。守谷SAの焼きそばはボリュームあって旨かった。

写真を見てくださってありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
 ポチッと応援お願いいたします


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話になりました (Taka)
2009-11-16 09:31:15
シルバ倶楽部会長 様

土曜日、日曜日と二日間にわたりしゃけ会長には大変楽しいひと時を共有していただき誠にありがとう御座いました。
お会いすることがあったのですが、このように楽しい会話もでき、天の上においでのしゃけさんにもお近づきができたような気が致します。

これを気に益々のお近づきを宜しくお願い致します。
まずは、お礼かたがたポッチと触らせていただきました^^では
返信する
Takaさん (しゃけ)
2009-11-16 13:13:45
天の上どころか、いつも雨雲の下にいるのがしゃけでございますよ。(^^
TakaさんのDVDはすごい!と娘が感動してました。どんなソフトつかってるのか(メイン画像に4コマ別画像あわせるやつ)教わって来いと厳命されましたよ。
ポチ後馳走様。4位に復帰できました。
返信する
Unknown (reiko)
2009-11-22 21:57:49
ロッジ前の花に おどろきました。
とてもきれいですね~
土の中に根があって そこから咲いているのですか?

それから
しゃけさんがモミジマーク対応の人だと
いままで気がつきませんでした。
マークは大き過ぎてぶらぶらしているし 
ちょっと邪魔ではないのですか?(^^ゞ
返信する
やだ~ (しゃけ)
2009-11-23 20:55:56
れい子さんッたら!若者に決まってるでしょう♪うふふふ
返信する

コメントを投稿