しゃけの携帯写真

携帯写真で景色撮るのが好きなのです。見てください。

100Km連続!ワインディング三昧(^^

2009-05-17 21:46:12 | バイク ツーリング 携帯写真 風景
本日はグループツーリングを予定していたが、主催者の賢明な天候判断で中止となる。これで引っ込んだらバイクに申し訳立たないね
というわけで、埼玉南部・東京西部のライダーに定番の奥多摩および139号線ルートツーリングに出かける。
奥多摩から青梅街道を西進し、深山橋を国道139号線へ左折、程なく小永田を左折し山梨県道18号をぶっ走り県道33号線を五日市方面へ左折。武甲トンネルを過ぎ熊野神社前の分岐を左折し奥多摩周遊道を走りきると、再び139号線へ。このコースで再び奥多摩青から青梅に戻るとほぼ100kmワインディング三昧だ。139号松姫峠を大月まで走りきり再び折り返せば更に80km加算できちゃう。

小菅村に入って直に手打ち蕎麦の看板に引かれて、曲がってみるとなかなか風情のある蕎麦屋があった。この店にはW650が似合うと感じ、記念撮影。

山菜天麩羅つき大盛りで1,100円。手打ちのしこしこ感でおいしい。

グループツーリングによさそうなバーべキュー場もある

この蕎麦屋さんは『原始村』というキャンプ場も経営してる。
渓流が綺麗。原始時代的バンガローは竪穴式と横穴式が選べるところがロマンがある。一棟一泊12,000円だそうだ。6~7人泊まれるらしくグループで泊まれば親近感ばっちりだ

ワインディングの仕上げは奥多摩周遊道路。ワインディングはリズム二のって走るとほんとに楽しい。途中、『都民の森』で八王子ナンバーのW650を見かける。ライダーは女性。声をかけようとチラッと思ったが・・孤高の雰囲気に声が出ない。 それにしても遠くの山は何故蒼いのだろうね~

ご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
 ポチッと応援お願いいたします





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばちゃんの蕎麦 (yama)
2009-05-18 12:31:37
原始村のおばちゃんの蕎麦。
見えるところで手打ちしているから、見ていても気持ちがいい。
ここだけの話「不揃いだけど素朴で美味い」よね。
暫く行ってないなぁ・・・。 また食べたくなりました。
返信する
有名なのかな? (しゃけ)
2009-05-18 21:33:13
yamaさん知ってたのですか?
なんか、蕎麦屋さんにより親しみを感じましたよ
返信する
"めんくい"なので (yama)
2009-05-18 21:58:15
ここの蕎麦屋は知る人ぞ知る的存在です。
あとこの近所だと、丹波山にも美味い蕎麦屋が。
あっ、しゃけさんが走った鶴峠の道沿いにもあっでしょ(^^)v

返信する
ひゃはは・・麺食いってか? (しゃけ)
2009-05-19 19:14:39
ウン、有った有った(^^ 上野原に向かって右側でしょ。バイクが止まってたので以前から気にはなってたけど、今回は先に食っちゃったから。実は当初こっちを目的地に考えてたんです。ここも旨いんですか?
返信する

コメントを投稿