わらわら日記

宿泊記と日々のあれこれ
今日の晩ご飯
読書記
スタレビライブレポ

「なにわ一水」宿泊記

2009-02-03 16:13:36 | 御宿
先月出雲大社にお参りに行ってきました。
お泊りは宍道湖畔の「なにわ一水」。予約はじゃらんから。
予約時希望したら観光パンフと旅館のパンフを送って下さってありがたかったです。
松江駅から「ぐるっと松江レイクライン」という松江市内一周するバスに乗って宍道湖近くのバス停「福祉センター前」で降りるとすぐでした。
バスはどこまで乗っても一周しても一回二百円です。
車内に名所旧跡の案内テープが流れ車窓から松江城を眺められましたし武家屋敷や小泉八雲館なども通るので寒いこの時期バスに乗っているだけでも観光できちゃいます。

お部屋は宍道湖を一望の最上階の八畳間。
予約時は六畳風呂なしと記載されてましたが実際はユニットバスもついた八畳間。(アップグレードか。)
温泉は露天も有りましたが残念ながら宍道湖は見えず。
でも気持ちよかったです。
夕飯は部屋出し。
煮魚や刺身、天ぷら、うなぎの柳川鍋風で卵とじまでありお腹いっぱい。
朝食は個室の食事処。
板わかめが引き出しに入っていて手で粉々にしてご飯にふりかけると仲居さんに教えられその通りに。
お味は・・・なんだかわかめが苦い気がしたのはかけすぎたのか
シジミのお味噌汁もあり満足。
出雲大社に行くので松江温泉駅から電車に乗ると言ったら親切に時刻表を下さり駅まで車で送ってくださいました。
歩いてもすぐなのですが荷物が重かったので助かりました。
スタッフの皆さん明るく親切で感じがよかったです。
温泉も宍道湖の眺めも最高でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かたい! | トップ | 2月4日(水)の晩御飯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

御宿」カテゴリの最新記事