わらわら日記

宿泊記と日々のあれこれ
今日の晩ご飯
読書記
スタレビライブレポ

サプリ頼り

2012-04-18 22:43:00 | つれづれ
ゴマのお試し無料サプリをひと月飲んで
あまり効果が実感出来ないので
無くなっても買わずにいたら
何だか疲れがひどい…。
飲まなくなってまだ1日。
気のせいでしょうか。
でもこのぐったり感が嫌で
そういえば飲んでる間はぐったり感がなかったような。
というわけで買ってしまいましたサプリひと月分。
気休めでも気のせいでも
ぐったり感がなくなるなら飲みますサプリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春雷

2012-04-17 22:49:42 | つれづれ
今日の夕方春雷がありました。
山の方が黒雲に覆われ
次第にこちらへ移動して来て
大粒の雨と雷がなり
まるで夏の夕立のよう。
すぐに雨は小降りになって
やんでしまいました。
除草剤を撒こうとしていたのですが
撒かなくてよかった。
明日湿った地面に撒くのが効果的でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出直し

2012-04-16 21:47:21 | つれづれ
今日実家の両親と桜の花を見に山へ出かけましたが
まだ蕾でした。
来週出直しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日(日)の晩御飯

2012-04-15 20:59:15 | 晩ご飯
親子丼
サーモンカルパッチョ
大根の味噌汁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽

2012-04-14 23:30:30 | つれづれ
布団に入って横になるのが
極楽です。
今夜は少し遅くなりましたが
湯たんぽを抱えて本を読む
わずかな時間を味わいながら
眠りにつきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元でお花見

2012-04-13 22:10:12 | つれづれ
地元も桜が満開になりました。
気温も上がりお花見日和なので
湖畔の桜を眺めながらお散歩しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「熊本全日空ホテルニュースカイ」宿泊記

2012-04-12 15:13:11 | 御宿
4月初旬熊本旅行最終日は市内の「熊本全日空ホテルニュースカイ」に宿泊。
1時からチェックイン可能なので
午前中は桜咲く熊本城を散策して
周遊バスでホテルへ。
バス停が玄関先なのでとても便利。
予約は一休から。
高層階のツインの部屋から眼下に白川の流れが望め
夜には川沿いの灯りが映り込みきれいでした。
帰りの空港までのバスもバス停が玄関先なので余裕を持ってチェックアウト。
バスルームの蛇口などが水アカで曇っていて
サビも出ているので清潔感無し。
ベッドルームがきれいなだけにがっかり。
駅からも徒歩ではキツいしコンビニも遠いのが不便。
食事をホテルで済ませるなら快適に過ごせそうです。
眺め重視なのでまあまあ満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「白水温泉 竹の蔵山荘」宿泊記

2012-04-11 14:37:42 | 御宿
熊本旅行3日目はお部屋に露天風呂がついている竹の蔵山荘に宿泊。
予約はじゃらんから。
日帰りでも部屋付き露天風呂やお食事も出来るそうです。
大浴場も行きましたが
目隠しが高く眺めがいまいち。
なので部屋付き露天風呂で桜を見ながらの至福の時を堪能しました。
食事は朝晩食事処で。
夕飯は焼肉コースを選択。
初めての一人焼肉。
ボリュームたっぷりで食べ切れず。
馬刺しにタテガミもついていて
3日連続馬刺し食べました。
私の他にもう一人
一人旅の女性がいて
ここのお宿は女性一人旅にはなかなか快適かと思います。
有名な一心行の桜が近くなので行ってみたら
まだ咲いてなかったのが残念。
次も桜の季節に行きたいと思えるお宿でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒川温泉「夢龍胆」宿泊記

2012-04-10 15:31:29 | 御宿
4月初旬黒川温泉へ行きました。
お泊りは「夢龍胆」(ゆめりんどう)。
楽天から予約。
夕飯は部屋出し。
馬刺しに初めてのタテガミもいただき
山女の塩焼きや牛肉の石焼きなど
美味しくお腹いっぱいに。
温泉にもつかりのんびり出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レゾネイトクラブくじゅう」宿泊記

2012-04-09 22:07:57 | 御宿
ホームページから予約。
住所は大分県ですが熊本空港からの方が近いようです。
阿蘇山観光しながら3時間くらいで到着。
4月初旬は高原もまだ枯れ草色の景色でしたが
のんびり出来ました。
お部屋はツイン。
フロントから外廊下を歩いてお部屋の玄関へ。
お風呂からも外が眺められますが
温泉ではないので大浴場の温泉に入りました。
食事は和食かフレンチを選べるのでフレンチ選択。
前菜にフォアグラが出るなど
贅沢なレディースコースでした。
朝食はディナーに比べたら普通のバイキング。
泊まった翌朝は雷の大雨。
それはそれで印象に残る一泊でした。
あまりにも周りが大自然のせいか
自然に配慮した照明の少なさのせいか
静か過ぎて一人旅にはちょっと寂しいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする