以前に御案内申し上げました山梨県のワインイベント、2010年山梨ヌーボーまつりに行って来ました。
「一緒に行きませんか?」と、書かせて頂いたところ、日本酒イベントで何回か御一緒
させて頂いております、いとーさんが手を上げて下さいましたヽ(´ー`)ノやったー♪
6:30に静岡を出発、国道139→358で山梨県は小瀬スポーツ公園に到着、9:00ごろに着きましたので、
一番近い駐車場に置く事が出来ました。
地図はこちら↓地図ボタンをクリックで大きな地図を御覧頂けます。
山梨ヌーボーまつりは、県民の日記念行事の一部として行われます。
県民の日記念行事とは山梨県各地の物産などが並ぶ、とても楽しいおまつりですヽ(´¬`)ノうひょ~♪

美味しそうな物、楽しそうな物、フリーマーケットヽ(´ー`)ノ来て良かった~♪

私にとってとても楽しみなのが、山梨県の各市町村ごとに出店のある物産直販ですヽ(´ー`)ノらぶ

あのね、もーね、目移り通り越して、目が踊ってます♪ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ♪

高級食材のマコモタケのお惣菜、古代米のごはん、馬肉の燻製などなどを購入ですヽ(´¬`)ノ
見た目も見事なブタ饅が、ホッカホカで売られてましたよ♪

山梨県と言えば…リニアモーターカーですよん。今回はミニチュアのリニアが来てましたヽ(´ー`)ノ

そろそろ山梨ヌーボーまつりスタートの時間です、会場へと向かいました。

1,000円の入場料でワイングラス(プラスチック)と、おつまみのグリッシーニを受け取ります。

会場をコの字に取り巻いている34社のワイナリーさんにワインを注いで頂きます、
無くなるまで好きなワインを何杯でも(´ー`)ノ

横内正明山梨県知事の乾杯の音頭も頂、盛り上がってまいりました。

私は運転手ですから、いとーさんのグラスを香らせて頂き、新酒の芳香に酔わせて頂きましたヽ(´ー`)ノ
今年のB-1グランプリ優勝(ゴールドグランプリ)の『鳥もつ煮』が売られていました、
見事なテリで階調飛びしちゃいますヽ(´¬`)ノ
相席の神奈川出身、山梨在住の御夫婦と御親戚にも親しく御話をして頂き、つまみも大量に
頂戴してしまいましたヽ(´¬`)ノご馳走様でした。

そんなこんなで楽しいイベントでした、ご同行を頂いたいとーさん、本当にありがとうございました、
御蔭様で楽しさ倍増でしたヽ(´ー`)ノ
※鉄肝のワンポイントアドバイス♪
ワインを人様に注いで頂く時は、グラスを持たずテーブルなどに置いた状態で注いで頂きましょう、
先に量を指定してから注いで貰いましょう、継ぎ足しを止めるのにグラスの上を
手のひらで遮るのは止めましょう、人差し指と中指でグラスの縁にタッチすれば、
それが「いりません」の合図です。
乾杯はグラスを掲げるだけにしましょう、グラス同士を当てるのは止めましょう。
「一緒に行きませんか?」と、書かせて頂いたところ、日本酒イベントで何回か御一緒
させて頂いております、いとーさんが手を上げて下さいましたヽ(´ー`)ノやったー♪
6:30に静岡を出発、国道139→358で山梨県は小瀬スポーツ公園に到着、9:00ごろに着きましたので、
一番近い駐車場に置く事が出来ました。
地図はこちら↓地図ボタンをクリックで大きな地図を御覧頂けます。
山梨ヌーボーまつりは、県民の日記念行事の一部として行われます。
県民の日記念行事とは山梨県各地の物産などが並ぶ、とても楽しいおまつりですヽ(´¬`)ノうひょ~♪



美味しそうな物、楽しそうな物、フリーマーケットヽ(´ー`)ノ来て良かった~♪



私にとってとても楽しみなのが、山梨県の各市町村ごとに出店のある物産直販ですヽ(´ー`)ノらぶ


あのね、もーね、目移り通り越して、目が踊ってます♪ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ♪



高級食材のマコモタケのお惣菜、古代米のごはん、馬肉の燻製などなどを購入ですヽ(´¬`)ノ
見た目も見事なブタ饅が、ホッカホカで売られてましたよ♪



山梨県と言えば…リニアモーターカーですよん。今回はミニチュアのリニアが来てましたヽ(´ー`)ノ


そろそろ山梨ヌーボーまつりスタートの時間です、会場へと向かいました。



1,000円の入場料でワイングラス(プラスチック)と、おつまみのグリッシーニを受け取ります。

会場をコの字に取り巻いている34社のワイナリーさんにワインを注いで頂きます、
無くなるまで好きなワインを何杯でも(´ー`)ノ



横内正明山梨県知事の乾杯の音頭も頂、盛り上がってまいりました。

私は運転手ですから、いとーさんのグラスを香らせて頂き、新酒の芳香に酔わせて頂きましたヽ(´ー`)ノ
今年のB-1グランプリ優勝(ゴールドグランプリ)の『鳥もつ煮』が売られていました、
見事なテリで階調飛びしちゃいますヽ(´¬`)ノ
相席の神奈川出身、山梨在住の御夫婦と御親戚にも親しく御話をして頂き、つまみも大量に
頂戴してしまいましたヽ(´¬`)ノご馳走様でした。



そんなこんなで楽しいイベントでした、ご同行を頂いたいとーさん、本当にありがとうございました、
御蔭様で楽しさ倍増でしたヽ(´ー`)ノ
※鉄肝のワンポイントアドバイス♪
ワインを人様に注いで頂く時は、グラスを持たずテーブルなどに置いた状態で注いで頂きましょう、
先に量を指定してから注いで貰いましょう、継ぎ足しを止めるのにグラスの上を
手のひらで遮るのは止めましょう、人差し指と中指でグラスの縁にタッチすれば、
それが「いりません」の合図です。
乾杯はグラスを掲げるだけにしましょう、グラス同士を当てるのは止めましょう。