goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄肝(tekkan)

お酒はよく噛んで呑みましょう

秋の地酒まつり (焼津地酒倶楽部) 2010秋

2010-10-07 01:10:30 | 
開催を御案内いたしました、焼津地酒倶楽部さんの恒例イベント、15年目 秋の地酒まつり 2010秋に、
参加してまいりましたので御報告を申し上げますヽ(´ー`)ノ

10/6 16:00会場となりました焼津市文化センターの入り口には、酒好きさん方が、
ぞくぞく集結です♪楽しくいきまっしょい♪
会場に入りますとステージ上には参加酒蔵さんの樽と杉玉がお出迎えです、酒琳(さかばやし)とも
呼ばれます。
 

ささ、樽の並び順に(左から)参加蔵元の御紹介です♪
磯自慢酒造さん(磯自慢)、大村屋酒造場さん(若竹)、青島酒造さん(喜久醉)
  

志太泉酒造さん(志太泉)、初亀醸造さん(初亀)、杉井酒造さん(杉錦)
  

開会の御挨拶と参加蔵元を代表しての志太泉酒造の望月社長から、
会が盛り上がる元気な御挨拶を頂戴し、いよいよ開始です♪各蔵のブースには人が溢れます。


肴だって特別ですヽ(´¬`)ノカツオの心臓(カツオのへそ)が具に入る焼津おでん♪
 

静岡の名物、黒はんぺん。その食べ方の一つ『黒はんぺんのフライ』私の大好物♪。
 

「流石は焼津だ」と、隣の静岡市に住んでいる私も思うのが、刺身のグレードの高さ!
イベントでスチロール皿に乗って出て来るランクじゃないです!絶品!!
 
同行者の半分を足した1.5人分の量です。

これまた恒例、きき酒大会や、海産物加工品、お米など焼津の美味が沢山!
  

オードブルが運ばれれば瞬く間に皆さんの胃袋へヽ(´¬`)ノ写真が間に合わないよ~。


19:00より振舞われた初亀さんの隠し酒、正体は「初亀 大吟醸 愛」2005年物で蔵元が
冷蔵保存していた旨酒です、8,400円ぐらいだったかな?高級酒です!
そして「愛」を求めて殺到中の皆様、入手出来たでしょうか?
おや?存じ上げている御顔がちらほら(´ー`)ノ
 

今回も実に楽しい会でした、次回は春の新酒まつりです。
焼津地酒倶楽部さんにお伺いしたところ、今回の参加者には次回開催のお知らせが頂けるそうです、
勿論、情報を入手いたしましたらブログにてお知らせいたします。次回、良かったら如何ですか?
 

今回も会場にて仲良くして頂いている酒友さんにお目に掛かりましたヽ(´ー`)ノ
鈴木酒店さん向日葵さん空パパさんつかもとさんボボイさん、Gさん、
そして私の怪しい記憶力がアルコールにより白旗を揚げてからお目に掛かった皆様、
素敵な楽しい夜を、ありがとうございました。また是非御一緒して下さい。

向日葵さん、素敵なタオルを、ありがとうございました。愛用させて頂きます♪

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボボイ)
2010-10-07 06:17:43
おはようございます。
昨日はありがとうございました。

あの後、二次会で家に帰ったのは日が変わっていました。(笑)
返信する
 (くろ)
2010-10-07 08:27:29
すごい美味しそうな物ばっかりです。
刺しみあり
フライあり
おでんあり
で ほんと 静岡満喫で良いです。
返信する
ありがとう (鈴木酒店)
2010-10-07 13:54:12
昨日は地酒まつり、お疲れ様でした。
そしていつもありがとうね♪

今回も焼津、良かったね~(*´∀`)
やっぱこのイベントは、なんとしてでも来たいイベントだわ~笑。

またいろいろ教えて下さい。
またヨロシク~♪
返信する
>ボボイさん (鉄肝)
2010-10-07 21:59:08
こちらこそ、ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ

二日がかりの跨ぎ呑み、お疲れ様でした(´ー`)ノ
ボボイさん、タフですね~。
次回、お目に掛かる時にも、どうぞ宜しくお願いいたします。
返信する
>くろさん (鉄肝)
2010-10-07 22:01:45
きっとくろさんに凄く喜んで頂ける会だと思います!
次回の開催も出来るだけ早く御案内申し上げますので、
御都合がよろしかったら是非ですヽ(´ー`)ノ
返信する
>鈴木酒店さん (鉄肝)
2010-10-07 22:05:09
私こそ、ありがとうございました。

更に、本日に頂戴した情報にも乗らせて頂きます~♪

焼津のこの会は外せないよね(´ー`)ノ

毎週お目に掛かってます、次回もよろしくです♪
返信する
お疲れ様でした (向日葵)
2010-10-09 03:46:48
前回の時は 存在がわからず 後で気がついたわけでして(笑)
この機会でないと ほとんど日本酒を飲まないんですよ^^;
それも 楽しいんですがね^^
次回も 楽しみに^^
タオル 次回もゲットします?(笑)
アッ ラッキー鯛あり\(=^o^=)/がと
返信する
>向日葵さん (鉄肝)
2010-10-10 20:48:04
日本酒を時々召し上がられるんですね、
向日葵さんにとって日本酒に触れるのがイベントなんですね~(´ー`)ノ

ラッキー缶、どういたしまして。
向日葵さんにラッキーな事がおきますように♪

次回も是非よろしくお願いいたします。
返信する
焼津でお昼 (P.O.C.の会員)
2010-10-10 21:17:00
鉄肝さん、お寿司を食べたことを思い出しました。「カツオのへそ」珍味・美味でした。数字は7979でした。行けなかった心境にピッタリですね。
返信する
>P.O.C.の会員さん (鉄肝)
2010-10-10 23:05:50
クセのある食材の「カツオのへそ」でありますから、
調理する方のテクニックとセンスが現れますヽ(´ー`)ノ
フライにしますとクセも薄らいで食べ易くなります。

「泣く泣く」でしたか~(ノД`、)
近々お目に掛かれると嬉しいのですが…
返信する

コメントを投稿