シャビロウ・なんでも日雑帳

★メモ日記、気の向くまま思いついた事、気になった事、Macの事などを記録しています。

冷房に設定!&ブログを始めた理由13【2月15日】

2011年02月15日 21時33分53秒 | 日記・エッセイ・コラム
こんばんは、
取扱注意のシャビロウです。

ちょこっと日記

朝、起きたとき、ポタポタと音がしていたので、今日は、雨かと思ったのですが、
先日の雪が溶けて、屋根からポタポタと滴が落ちている音でした。

先日、雪が降ったせいか、空気がいつもより澄んでいるように感じました。
近所の屋根には、真っ白な雪が残っていましたが、徐々に溶けて
滑り落ちていました。

今日は、同僚と「今日はなかなか部屋が暖まらないね」と言いながら、
仕事をしていたのですが、あまりにも寒いので、

空調の設定を念のため、見に行きました。
なんと、空調の設定が冷房になっていました
しかも、温度は、20度に設定されていました

そら、寒いよ!!
誰なんでしょうね、冷房に設定したのは。
朝は、暖房になっていたみたいですけれど。

今回みたいなのは、結構あるみたいです・・・上司が言っていました。
隣のフロアと共有しているのですが、隣の人が冷房??に設定
したのかなぁ?


雑 記】ブログを始めた理由13

最近、いろいろな情報をインプットしているが、アウトプットしていないなぁと。
いや、アウトプットしていきたいと思うようになりました。

もともとインストラクターやトレーナーを仕事でやっていたからかもしれませんが。
アウトプットをしていた時は、どん欲に知識を吸収していたように思います。

アウトプットするときは、本当にあれこれと考えていたような。ただ単に、
知識等を吐き出せば良いというわけではないので、難しいですね。でも楽しいですけど。

その時は、読書というより、専門書の情報を拾っていただけですけど。
そして、なんだかんだ考えていると、ブログに突き当たりました。

読書もブログを始めようと思った理由の1つとなりますね。
あと、メルマガとの出会いもきっかけかもしれません。

ブログ後のひととき

気になる言葉 <パソコン付属の国語辞典(小学館)より>

 アウトプット?output?
    出力。特にコンピューターで、データを画面に表示したり、
    印字などで取り出したりすること。

今日の心の叫び
 「甘い物 食べ過ぎた~」

本日も「シャビロウ・なんでも日雑帳」を読んでいただき、
心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
 
 
 
                                    №0039