シャビロウ・なんでも日雑帳

★メモ日記、気の向くまま思いついた事、気になった事、Macの事などを記録しています。

残業&保育所時代を振り返る その5【2月28日(月)】

2011年02月28日 21時48分45秒 | 日記・エッセイ・コラム
こんばんは、
ちょっと疲れが出たかも? シャビロウです。

ちょこっと日記
もう、2月が・・・終わりました。早いですね。
ようやく帰宅しました。

医者からはまだ、残業できる状態でないと言われていますが・・・
今日は、久々に残業をしました。

予定外に業務が増えたので、対応に追われています。
疲れが出ないようにしないと・・・明日も残業かなぁ?


雑 記】保育所時代を振り返る その5

ミニカーや超合金の合体ロボより、ブリキの車を運転するのがすごく好きであった。
しかも、効果音付きで平気で近所を動きまくっていた。

わざと溝のふちを運転したりしてました。
一度、下り坂を下っているときに、運転を誤り、溝に真っ逆さまに落ちた事があるみたいです。

そういえば、なんとなくそのような記憶があるような。「はまる瞬間の映像が・・・」
物事に集中すると怖いという恐怖心がなくなっていたのかなぁ?


ブログ後のひととき

今日の心の叫び
 「ふぅ~」


本日も「シャビロウ・なんでも日雑帳」を読んでいただき、
心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
 
 
 
                                    №0052


iTuensの歌詞について その2(Lyrics Master のインストール)

2011年02月28日 00時13分59秒 | iTunes
人気ブログランキングへ


今回は、Lyrics Master 2のインストール方法を書いてみました。
(Macでの使い方ですが・・・)

参考までに
Lyrics Master はフリーウェアです。
Mac用とWindows用があります。
使用は、自己責任でお願いします。

サイトはこちら→http://www.kenichimaehashi.com/lyricsmaster/

インストール方法です。

サイトにアクセスしたらダウンロードします。
20110222_164146

ダウンロードしたdmgファイルをダブルクリックします。

表示されたとおりにします。
20110222_164201

古いバージョンがインストールされていたら、以下のように表示される場合があります。
20110222_164213

インストールが終了したら、Dockに登録されていると思います。
以下のようなアイコンがあると思います。
20110222_165237_2

アイコンがない場合は、Finderからアプリケーションをクリックして、Lyrics Masterのフォルダを探します。
そのなかにあります。

以上でインストール完了です。

参考なれば・・・
 
 
 
iTuensの歌詞について その1についてはこちら→http://blog.goo.ne.jp/xavirou/d/20110227

iTuensのアルバムアートワークの設定についてはこちら→http://blog.goo.ne.jp/xavirou/d/20110223
 
 
 
       人気ブログランキングに参加しました
           人気ブログランキングへ