
前夜の嵐のような雨は上がりましたが
立っていられないほどの強い風
キンクロハジロのご自慢の「御髪」もこのありさま
それでも青空にハナミズキがとてもきれいです
今日も気温は24度を超えて
白いハナミズキは満開のようです
緑との組み合わせが本当にきれいです
赤い花も咲き始めました
この暖かさが続くと
ハナミズキを楽しめるのもあまり長くないかも
それがとても心配です(笑)
前夜の嵐のような雨は上がりましたが
立っていられないほどの強い風
キンクロハジロのご自慢の「御髪」もこのありさま
それでも青空にハナミズキがとてもきれいです
今日も気温は24度を超えて
白いハナミズキは満開のようです
緑との組み合わせが本当にきれいです
赤い花も咲き始めました
この暖かさが続くと
ハナミズキを楽しめるのもあまり長くないかも
それがとても心配です(笑)
ね、いいでしょ。
このリーゼントと、澄ました流し目(笑)
今年はカモたちの旅立ちが遅いのか、
それともみんな残るのか、よく分かりませんが
まだまだたくさんいました。
今年のハナミズキは、木によって咲くスピードがずれていて
例年のようなグラデーションが見られないかもしれませんが
でも、やっぱりきれいです。
誤解をさせてしまいました。
すみません(笑)
満開の桜に雨は、悲しいですね。
こちらではおとといの雨で、
梨の花がだいぶ落ちてしまいました。
明日も雨、ハナミズキが心配です。
白もいいし、ほんのりピンクもいいですね。
鴨がたくさんいますね。
この子たちは、残留組ですか。
キンクロモ元気そうに泳いでますね。
タイトル読んで一枚目のキンクロちゃんの逆さ髪と目つきに
何がどうしたのって思っちゃった
なぁんだこの子が心配じゃなかったんですね
ハナミズキ奇麗ですね~
佐渡はやっと桜が満開なのに
やっぱり佐渡もお天気が変ですよ・・・
昨日から寒くなりました
目の具合はどうでしょうか?
こちらは火曜の夜からすごい雨が降り
明けた水曜日は、すごい風。
おかげで、緑がとてもきれいになって
空は雲ひとつない青空。
季節がひと月はずれているようです。
今年は、いつ頃そちらに追いつかれるのかな?
そして、木々たちがいっせに春の花を咲かせているのですね~
&
とんぼぉぉぉぉっ!?
プチ怖さってかんじですね。
どうなっているのかな?地球は・・・