物事すべてがハッピーエンドにならないのはわかっていますが
事実を知るのは辛いこともあります
勇ましく羽ばたいているのは
先日の3羽の雛の親鳥のようですが・・・
残念ながら、雛は1羽だけ
あの黄色い雛も見当たりませんでした
せめて残されたこの雛が元気に育ってくれるように
祈るばかりです
沈んだ気持ちで歩いていくと・・・
あれ?
あれあれ?
おや、まぁ(笑)
何羽いるのかな?
あれまぁ・・・
いち、にい、さん、・・・
6羽いるようです
お母さんの下でお日さまから避難していたのかな
みんな元気そうです
でも、また心配事が増えました(笑)
その後のカイツブリの様子を見に行きましたが
残念ながら会えずじまい
代わりに、と言ってはなんですが
ひらりひらりと「私も撮ってよ」と言わんばかりの蝶々を
少しばかり・・・
アカツメクサ、シロツメクサは人気があります(笑)
蝶の名前はよくわからないので
載せません(笑)
この白いシジミチョウは花の中が黒くて
とてもおしゃれでした
これはキチョウ?モンキチョウ?
アゲハもきました
アカツメクサって、それほど甘いのでしょうかねぇ・・・
このファミリーは、3羽の雛を
1羽の親鳥でみています
そのせいか、雛は結構自由に歩き回っています
親ものんびりしています(笑)
それにしてもこの黄色い雛は何色になるのかな?
子供が小さい頃、こんな形の黄色いヒヨコを
お風呂に浮かべていましたが・・・(笑)
私の靴をつつくほど近くに寄ってくる雛ですが
もう少し警戒心を持っていないと
危ないなぁ・・・
心配です
夏至から数えて「11目に白くなる」と言われる半化粧も
6月21日の夏至を待てずに
きれいにお化粧を始めていました
じゅんさい池の半化粧も
黄菖蒲にかわって水辺にきれいな姿を見せてくれます
ねじ花もたくさん咲いていました
はるか向こう岸を見ると・・・
新しいカモのファミリー
黄色い雛がかわいいです
改めて追跡調査しないとね(笑)
そして・・・
我が家の紫陽花もきれいですが(笑)
ここの紫陽花も本当に美しいです
愕紫陽花ばかりではないのですが
今年は特に
愕紫陽花にぞっこんです
この白い額に囲まれた青い小さな花も
なんとかわいいのでしょうか
八重のかわいらしさを見せてくれる
ドクダミ
あの独特な匂いも、八重の方が少ないようです
そして次は
鼠黐 (ねずみもち)かな
くるんと巻いた花がおしゃれですね
でもこの白い柏葉紫陽花も
この季節、とてもうれしい白い花です
カイツブリの雛を見つけた遊水池には
大小さまざまな池がたくさんあります
遠くの池にはカイツブリらしき鳥も見えましたが・・・
昨夜降った雨で、カイツブリの巣はほぼ水没状態
これでは、次の雛も孵らないでしょう
親鳥の姿はもちろん、あの雛の姿も見られませんでした
小さい雛が、
深い茂みを横切って隣の池に行ったとは考えにくいし
残念ながら、あの雛は親鳥には会えなかったかもしれません
茂みの中に、ねじ花を見つけました
まだ咲きはじめのようですが
ここにはたくさんのねじ花が咲くのです
ねじ花を見に
また、カイツブリを探しに来ましょう
「切ない」ような、ピーピーの声の主は
この小さな雛でした
体長10センチにもならない小さな体で
水かきを必死に掻いて
親鳥を探しているようでした
あたりを見回しても
親鳥も、ほかの雛の姿も見えません
はぐれてしまったのでしょうか・・・
と、池の真ん中辺りに
卵が3個くらい見えます
向こう岸に行ってみると
どうやらカイツブリの雛のようです
それも孵ったばかりなのでしょう
それにしても親鳥はどこへ行ってしまったのでしょうか
近くにはカラスもいるし・・・
しばらくそばにいましたが(笑)
後ろ髪ひかれる思いで、池を後にしました
お母さんに会えるといいね
梅雨入りして
我が家の紫陽花も素敵に色づいてきました
今日は青系だけを撮ってみました(笑)
中心がほんのり白いのがかわいいです
だ、誰?
玄関前の紫の紫陽花
初めは青色でしたが、今はこの色
小さい花も咲き始めました