
都心のソメイヨシノは満開だそうですが
ここの桜は7~8分咲きと言うところでしょうか
木によっては3分咲き程度のものもありますが
美しい季節になりました
暖かさに誘われて姿を見せたカワセミには目もくれず(ウソ 笑)
春爛漫のじゅん菜池の桜を見てきました
ピンクの桜「陽光」はそろそろ見納めでしょうか
緑の葉の中に咲く白い十月桜も素敵です
ピンクの枝垂れ桜も咲き始めました
これからひと月くらいが、もっとも美しいじゅん菜池に
ぜひおいでください(笑)
都心のソメイヨシノは満開だそうですが
ここの桜は7~8分咲きと言うところでしょうか
木によっては3分咲き程度のものもありますが
美しい季節になりました
暖かさに誘われて姿を見せたカワセミには目もくれず(ウソ 笑)
春爛漫のじゅん菜池の桜を見てきました
ピンクの桜「陽光」はそろそろ見納めでしょうか
緑の葉の中に咲く白い十月桜も素敵です
ピンクの枝垂れ桜も咲き始めました
これからひと月くらいが、もっとも美しいじゅん菜池に
ぜひおいでください(笑)
イヌフグリでしょうか。
カワセミとのショットが、
すっごくメルヘンで可愛らしいですね~
ほんと。春!ってかんじの写真が続いていますね。
私が、忙しくしていたほんの一週間のあいだで、ブログのなかが、春爛漫♪
そう、こちらはすっかり春模様、
もうすぐハナミズキも咲いて
私が一番好きなじゅんさい池の風景になります。
カワセミの下は瑠璃唐草(イヌフグリ)です。そちらはまだ雪が降るのでしょうか?
綺麗ですね。
最近カワセミ君は、この場所がお気に入りのようで
比較的高い確率で会うことができます。
春の花とカワセミの組み合わせもいいですね。桜と一緒に撮れれば、素敵なんですけど・・・
桜も素敵ですがカワセミがかわいい~
xiaoさんも釘付けだったのでしょう?(笑)
この辺りはまだ3分から5分咲きです。
明日はどうかしら?
麗澤大学のキャンパスが見事ですよ~!
じゅんさい池は、ハナミズキが咲き終わるまでが
一番きれいな時期。
色とりどりの花が若葉の緑に映えて
素敵ですよ。
明日はお天気、大丈夫そうですね。
こちらは今、枝垂れが満開です。
染井吉野はちらほらかな。
翡翠も、亀も春の気候を楽しんでますね。
ソメイヨシノも満開になってしまいました。
枝垂れ桜は木によってばらつきがあるようですが
これから咲くものも多そうです。
次の楽しみは、ハナミズキ。
待っています。