「雑草」といわれている草や花も
春になって美しい姿を見せてくれています。
この花も「仏の座」か「姫踊子草」か
私には区別が付きませんが
とっても不思議でかわいい花だと思います。
名前を調べるのも楽しいですが
小さな宝物を見つけたうれしさも
春の贈り物でしょうか。
春になって美しい姿を見せてくれています。
この花も「仏の座」か「姫踊子草」か
私には区別が付きませんが
とっても不思議でかわいい花だと思います。
名前を調べるのも楽しいですが
小さな宝物を見つけたうれしさも
春の贈り物でしょうか。
「小さな宝物」という表現はぴったりですね!
私も、ブログを始める前は、「雑草」というひとくくりでしか見てなかったんですが、それぞれに、主張しているんですよね。控えめではありますが。
どなたかも、「雑草という草はない」とおっしゃってましたが、たしかにそうです。
「コハコベ」や「オオイヌノフグリ」の美しさを
再認識しました。
素敵なコメントと画像に引かれて来ました。
杜も地面に張り付く様に咲く小さな草花が大好きです。折り取って家に持ち帰れない草花は、野や山にあるからこその美しさが在るのだと思います。小さい花の精密さには、大輪の花には無い、優しさを感じます。
足元の何気ない草花は
よく見ると本当に美しいです。
自然のままの美しさを
しばらく追いかけてみようと思います。