雲間草です。
雪ノ下科の植物で、「岩石の割れ目」に生えると言われています。
雲のゆきかう高山に咲くことから
「雲間草 くもまぐさ くもまそう」と名づけられたとも言われています。
これは西洋雲間草でしょうか?
白い花びらがとてもかわいいです。
花の直径は1センチくらいですが
大きな花に負けずにきれいですね。
雪ノ下科の植物で、「岩石の割れ目」に生えると言われています。
雲のゆきかう高山に咲くことから
「雲間草 くもまぐさ くもまそう」と名づけられたとも言われています。
これは西洋雲間草でしょうか?
白い花びらがとてもかわいいです。
花の直径は1センチくらいですが
大きな花に負けずにきれいですね。
雲間草は昨年、ピンクの花を買いましたが、枯らしてしまいました。
白もあるのですね。
バックの緑がとてもきれいです。
はじめは緑中心に写真を撮ったのですが
きれいなんだけれど
何の写真かよくわからなくなってしまったので
こちらにしました。
緑を中心に撮ったのは また違った感じなのかな?
今年買ったので今の所綺麗に咲いていますが・・
白い方もとっても可愛いです♪
TBさせていただきました
直径1cmとはかなり小さいですね。
しっかり接写のピントが合って、いい写真です。
雲間草だったんですね!
普段雲間草を見ても、それほどかわいいと思わなかったのですが、
この写真が素敵だったので、お花も好きになりそうです
緑の森の中にふわっと白い花が浮かんでいます。
ピンクの雲間草もきれいですね。
ももみさんの雲間草は、日本種でしょうか?
雲間草の名前の由来を知ると
実際に咲いているところを見たくなります。
きっと、たくましく、きれいに咲いているのでしょう。
kakattiさんなら、素敵にアレンジされるでしょう。
どんな鉢にしましょうか?