![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b9/d5a7a5a19d8069a100ca6ef3a8a9a86d.jpg)
たっぷりの陽ざしに、心地よい風
どこからか聞こえてくるのは
とっても上手になった鶯の鳴き声
足もとに気をつけながら・・・
春の名を持つこの花も
タンポポの横顔がどうしても撮りたかったので
腹ばいになって撮っていたら
知らない人に笑われてしまいました(笑)
そしてこれは
何だっけなぁ、きつねのぼたん?
光を上手にきらめかせているのは
花をつけたもみじ
桜もまだきれい
枝垂れ桜も
真っ白なのは大島桜かな?
春ですねぇ・・・
たっぷりの陽ざしに、心地よい風
どこからか聞こえてくるのは
とっても上手になった鶯の鳴き声
足もとに気をつけながら・・・
春の名を持つこの花も
タンポポの横顔がどうしても撮りたかったので
腹ばいになって撮っていたら
知らない人に笑われてしまいました(笑)
そしてこれは
何だっけなぁ、きつねのぼたん?
光を上手にきらめかせているのは
花をつけたもみじ
桜もまだきれい
枝垂れ桜も
真っ白なのは大島桜かな?
春ですねぇ・・・
色んな花が嬉しそうに咲いていて、競っているみたいですね
harabai xiao・・爆笑!
知らない人に笑われてまで撮る根性に脱帽です。
私も見てみたかったなぁ~
早々と新緑が美しくなってきて
春と初夏が一緒に来たような感じです。
あまりにも季節が早すぎて
うれしさを越えて、ちょっと心配なくらい。
でも、美しい姿を見ることができるのは
楽しいですよね。
腹ばいになってまで、
撮ってくれて、たんぽぽが喜んでます。
よかったね。
タンポポはいつでも咲いている印象がありますが
やっぱり今時期の花が美しいですね。
この花はちょこっと茎を伸ばして咲いていたので
そのかわいらしさに、負けてしまいました。
つくしにたんぽぽ、さくら。
春っていいですねー。いろんな花のお楽しみがありますね。
土筆は昔ほど見なくなったけれど
やっぱり春には欠かせないですね。
ここには載せきれないほど、
次から次へと花が咲いてきました。
冬の方が好きだ、なんて言っていましたが
春はやっぱりいいですね(笑)