夏のレンゲショウマを思わせる花
風船苧環(ふうせんおだまき)
この佇まいが美しい
しっとりとしたお天気に
静かな空間を演出してくれます
おいしいコーヒーを飲みながら
ゆっくりと眺めていたいですね
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
心安まる風景です。
では、コーヒーを飲みに・・。
美味しいコーヒーを
今日は何杯もいただきました(笑)
tappeさんは?
風鈴オダマキ、素敵な花ですよね~
xiaoさんの写真が素晴らしくてさらに美しく見えていますよ~♪
この花が好きで地植えにしたことがあるのですが翌年は出てきませんでした・・・
華奢な花でそれがまた素敵なんですよね~(*^_^*)
こちらでいっぱい楽しませていただいています♪
レンゲショウマだと思いましたよ。
風船オダマキというオダマキがあるんですね。
初めて聞く名ですが風船のような蕾ってことかな?
何れにせよ この時期にオダマキって早咲きですよね。
美味しいコーヒーを飲みながら。。。
うんうん、いいですね~!
xiaoさんコーヒー好きですか?ウチの夫もコーヒー好きですよ。
Haruさんも間違えてますね~(笑)
そうそう、私も風鈴に見えちゃったんです。
後で気が付いて
タイトル風鈴のままですが訂正するの忘れました。
ごめんなさ~い。
私もこの花は2回目。
前回は、鉢植えのまま育てましたが
次の年は駄目でした。
これは、どうしようかな。
花もかわいいですが
つぼみや枝振りもかわいくて
ずっと眺めています。
ね、レンゲショウマみたいでしょ?
花の名前ですが
私も「風鈴オダマキ」と思っていましたが
プレートには「風船おだまき」とありました。
いろいろ調べましたが
「風鈴」のほうが多数派のようでしたが(笑)
プレートにしたがって、「風船おだまき」としました。
今も、コーヒーを飲みながら書いていますよ~
乙女風鈴オダマキに似ていますね~小ぶりで清楚な感じが良いですね~(*^_^*)
オダマキは当地の気候に良く合っていて・・・種が交配して、毎年楽しませてくれています。
こういう小さなオダマキも育ててみたいと思っています!
雪解けの庭に福寿草の芽を見つけました。
やっぱり、風鈴オダマキだったのですね。
北軽井沢の気候が合っている、というのは
わかる気がします。
この子も、うまくタネが取れるといいなぁ。