![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2f/f0a6d3127a8eae498e278bd84a4b2723.jpg)
今年の梅雨は、雨が多いという予報は
私の聞き間違いだったのでしょうか(笑)
比較的カラッとしたお天気でしたが
蝶が次々とお目見え
アゲハもたくさん見かけましたが
残念ながら、止まってはくれず・・・
次はトンボを撮ってきましょうか(笑)
お知らせ
土曜日の月食は訳あって撮れません
悪しからず(笑)
今年の梅雨は、雨が多いという予報は
私の聞き間違いだったのでしょうか(笑)
比較的カラッとしたお天気でしたが
蝶が次々とお目見え
アゲハもたくさん見かけましたが
残念ながら、止まってはくれず・・・
次はトンボを撮ってきましょうか(笑)
お知らせ
土曜日の月食は訳あって撮れません
悪しからず(笑)
今年の梅雨は今のところ陽性のようですね。
今日などは爽やかな日でした。
色々な蝶を撮られたのですね。
私は黄色の蝶とピンクの花(度忘れして花の名前がでてきませんが)の写真が好みです。
庭に来たアゲハを撮ろうと追いかけましたが
柑橘類の花が終わってしまっていた為か
止まってくれずとうとう撮れずじまいでした。
ピンクの花は、アカツメグサかな?
不思議と黄蝶はこの花が、お気に入りのようです。
ヒメジョオンには白蝶がたくさん来ていました。
我が家の柑橘類も、人気です(笑)
他にもたくさんの蝶。
梅雨といっても思ったほど降らず、
良い天気が続いてますね。
土曜日に月食があるんですか。
西のほうは、記録的な大雨になっているようですが
こちらはあまり降りませんね。
この日もよいお天気で、蝶やトンボを
たくさん見かけました。
今日、土曜日の月食は
夜7時過ぎくらいからだそうです。
今度は半分くらい欠けるということです。
お天気がなぁ・・・
いろんな種類のが撮れましたね!
アゲハは動きも速いから余計に難しいですね。
どうやら、すでに空梅雨と修正するのでしょうか?!(笑)
そこそこに雨も降ってくれないと
水不足の心配が...
お食事中の蝶は、警戒心が緩いようですよ(笑)
人間が音を上げる暑さも
蝶たちは感じないのでしょうか。
雨も局所にたくさん降って
変なお天気が続きますね