切り株

日々、思ったこと気がついたことを形にして残した日記です。

お嬢様

2009年04月06日 | 植物

満開に咲き誇るこの花は

ソメイヨシノ、ではなく 李(すもも)です

ソメイヨシノと競うように

はらはらと散り始めています

そして見ごろなのは、この花

桃色がやさしい 桃の花

同じバラ科の花では、梅から始まって

杏(あんず)、桜、梨、そして李とみてきましたが

この桃の花は、「おじょうさま」という感じでしょうか

美しいお嬢様に見とれてしまいました

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青色が光に透けて | トップ | 花の雪 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
和 さん (xiao)
2009-04-06 21:32:39
コメントありがとうございます。

李の花は、どちらかというと梨の花に似ているかもしれません。
花の写真だけ出されたら、区別は難しいでしょうね。
でも確かに微妙に花の顔が違いますね。
桃源郷、行ってみたいですねぇ。
返信する
hanahana さん (xiao)
2009-04-06 21:27:45
コメントありがとうございます。

「違うなー」って言われたから、花の名前かと思って
ちょっとあわててしまいました(笑)
うれしいコメントに喜んでいます。
我が家の花桃は、今年は咲きそうにありません。
白と桃色が混ざったきれいな花だったのですが
また来年に期待しましょう。
返信する
スモモ (和さん)
2009-04-06 19:25:42
白い花が奇麗ですね。
スモモは蕊が少し長いんでしょうか。
桃の花はやはり桃色ですか。
桃がたくさん咲いてると、
桃源郷といった感じでとてもいいですね。
返信する
違うなー (hanahana)
2009-04-06 14:55:16
うちの花桃も満開です
今年はソメイヨシノと同時に満開
なんともきれいな春となりました!

それにしても
透明感があってきれいな写真ですねー
いつものことですが
違うなーって見とれてしまいました


返信する
Megpooh さん (xiao)
2009-04-06 13:01:43
コメントありがとうございます。

桃の花もいろいろな色があるようですね。
白い桃や枝垂れ桃の花を撮ってみたいです。
李の若葉もきれいです。
実が楽しみですね。
返信する
桃の花 (Megpooh)
2009-04-06 10:31:52
我が家のスモモの花は すっかり
散りはてて 葉っぱになりました。
この春 桃の花の色が 3色ある事を
初めて知りました。
桃・・・で ピンクだけなのかと思っていたらば
白・桃色・赤 とあるんだそうですね。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事