goo blog サービス終了のお知らせ 

切り株

日々、思ったこと気がついたことを形にして残した日記です。

白花 ほころぶ

2016年05月25日 | 植物

木陰でほころぶ

美しい白花

名前の響きから

敬遠されがちですが

とても美しい花です

ひとひらひとひら

ゆっくりと開いていく様が好きです

今年も会えて よかったぁ~

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光やさしく | トップ | 待ち伏せ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こうして (tappe)
2016-05-25 20:40:05
見せていただくとその清楚な美しさが際たちますね。いつもながらのすばらしい表現のセンスと技術に感嘆します。
ところでこの花の名前は・・・。
返信する
tappe さん (xiao)
2016-05-25 22:28:18
コメントありがとうございます。

最近は、スーパータクマばかり使っていますが
木陰の撮影には、ぴったりかもしれません。
毎年、花ほころぶドクダミを楽しみにしていますが
今年は、もう少し撮りたいです
返信する
花ほころぶ (そのままガーデン)
2016-05-26 07:22:57
シャオさん、はじめまして。

写真と短い言葉がぴったりで、うっとりさせていただいています。
ドクダミは好きな花です。
花弁が着物の半襟のようで日本的な感じを受けます。
花びらが開く様子に気を留めたことはありませんでした。
今日はじっくり観察してみます。
返信する
そのままガーデン さん (xiao)
2016-05-26 16:55:37
ようこそ「切り株」へ
素敵なコメントをいただき、ありがとうございます。
この時期、開きかけのどくだみの花を探して
毎年、写真に収めています。

そのままガーデンさんも、
素敵なお花に会えますように。
返信する
どくだみの花 (アンジェラ)
2016-05-27 21:17:50
xiaoさん、こんばんは。

 白くて小さなお花・・・可愛いですよね!

私も数年前に実家からもらってきて植えました。

葉は蜂に刺された時にお世話になりました。

 こんな風にして開花するのですね~(*^_^*)
返信する
アンジェラ さん (xiao)
2016-05-28 12:05:10
コメントありがとうございます。

咲き始めのドクダミ、
毎年楽しみにして、蚊に刺されながらも
写真を撮っています(笑)
ドクダミは、八重もありますが
こちらのほうが、すっきりとしていて
可愛いと思います。
素敵な白花ですよね
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事