木々の間をそよぐ風が
ざわざわと心地よい音を立てて
通り過ぎていきます
まぶしい日差しに
足もとの花も、うれしそう
紫陽花かな?と間違えそうになったのは
オオデマリでしょうか
クレソンの畑に蝶も集まってきます
束の間の「楽園」でのひと時を
堪能した幸せな午後でした
木々の間をそよぐ風が
ざわざわと心地よい音を立てて
通り過ぎていきます
まぶしい日差しに
足もとの花も、うれしそう
紫陽花かな?と間違えそうになったのは
オオデマリでしょうか
クレソンの畑に蝶も集まってきます
束の間の「楽園」でのひと時を
堪能した幸せな午後でした
そんなきもちが伝わってくるような
やさしい、やさしい画像ですね
とても静かな感動です。
草花と木々の息づかいが
鮮やかに伝わってくる写真ですね~
市川動植物園に来られるのですが
駐車場が有料なので
じゅん菜池の様に頻繁には来られないのです。
でも、とても素敵な時間を過ごせました。
今年は季節が早く感じます。
それだけ早く歳をとってしまいますね(笑)
おっしゃる通り、草花と木々の息遣いが
感じられました。
いい季節です。
こちらより随分早いようです。
水芭蕉も葉がニョキニョキと大きくなって。
栄養がゆきとどいてるようですね。
コメントから市川動植物園だとわかりました
車で40分ぐらいかしら?
こんな素敵なところがあるなら
行ってみなくちゃ~
xiaoさんは =じゅん菜池、=月、=ニャン子 と連想してしまいます
自然の雰囲気が とっても気持ちいい公園ですね
3枚目は「ハルジオン」ですよね
今年は蕾がピンクっぽいと思っていましたが
この蕾もかわいいピンクですね
去年の写真と見比べたら、それほどでもないようです。
それでも、この日肌に感じた風は
もう初夏と言っていいほどの、さわやかな風でした。
今年はこのさわやかな季節を
満喫したいです。
夏になると「ホタルの観賞会」もあります。
秋の「紅葉山」も見事です。
併設の動物園も、かわいい小動物がいます。
今回ご紹介した植物園や温室は
入場無料ですよ~。
ぜひ、おいでください。
これからはたぶん頻繁に、ここの絵が登場すると思いますので
よろしくお願いしますね。
来週は温室のほうに行ってみようと思っています。