もうほとんどが「綿毛」になってしまって、ちょっと寂しいと思っていましたが
まだ花をつけている「ハナニガナ」を見つけました。

つぼみの先っぽは、ほんのり赤くなっているのに、
開く花はきれいな黄色です。
花の直径は1センチくらいでしょうか、
なんとなく「秋」を思わせるこの小さな花、
かわいいですねぇ。
まだ花をつけている「ハナニガナ」を見つけました。

つぼみの先っぽは、ほんのり赤くなっているのに、
開く花はきれいな黄色です。
花の直径は1センチくらいでしょうか、
なんとなく「秋」を思わせるこの小さな花、
かわいいですねぇ。

そして綿毛になっちゃうなんて
見る人の目を楽しませてくれるお花ですね。
ご無沙汰&ご心配をおかけしてすみません
ありがとうございました。
小さいくせに、妙に目をひく花ってありますよね。
普段ならなんてことなく見過ごしてしまうのに
まるで声をかけられてようにみてしまうのが
この花です。
綿毛もきれいだけれど
接写しようとする時には
「鼻息」にも注意しないと(笑)