切り株

日々、思ったこと気がついたことを形にして残した日記です。

まだ、ありました

2006年06月14日 | 植物
もうほとんどが「綿毛」になってしまって、ちょっと寂しいと思っていましたが
まだ花をつけている「ハナニガナ」を見つけました。


つぼみの先っぽは、ほんのり赤くなっているのに、
開く花はきれいな黄色です。
花の直径は1センチくらいでしょうか、
なんとなく「秋」を思わせるこの小さな花、
かわいいですねぇ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんなもの | トップ | でこぼこコンビ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいいですね♪ (さつき)
2006-06-14 10:58:43
つぼみの先が赤いのに咲くのは黄色

そして綿毛になっちゃうなんて

見る人の目を楽しませてくれるお花ですね。



ご無沙汰&ご心配をおかけしてすみません

ありがとうございました。



返信する
さつき さん (xiao)
2006-06-14 23:55:42
まーちゃん早く元気になるといいですね。



小さいくせに、妙に目をひく花ってありますよね。

普段ならなんてことなく見過ごしてしまうのに

まるで声をかけられてようにみてしまうのが

この花です。
返信する
綿毛って (こっこ)
2006-06-16 06:46:44
子供がママゴト遊びしてるような楽しさがあって、、、思わず覗き込みたくなるけれど そっとしとかないと飛んでちゃうんだよね
返信する
こっこ さん (xiao)
2006-06-16 09:04:36
そうですね。

綿毛もきれいだけれど

接写しようとする時には

「鼻息」にも注意しないと(笑)
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事