新規のクライマーさんに「フリークライミングは手よりも足の力で上に
伸びるてホールドを掴みに行くのですよ」とムーブ教えると
直ぐにその感じが分かるようです、この写真のクライマーさんもジムは
Speedyが初めてでフーリークライミングの経験も殆どありません
しかし、この動きは既にフリークライマーのムーブですね!
初めての人はフリークライミングは腕力と握力で登っていくものだと
大体の人はそう思っているようです
足でホールドを押して(蹴って)上に伸び上がる感じです、その時に上半身に
捻りを加えると状態が伸びて足の力が有効に使えます。
反復して体に覚えてしまえば課題に入っても基本は同じですので、体が動くはずです
頑張って下さいね!
最近Speedyで新規でフリークライミングを始める方が大人も子供も共に増えて来ました
嬉しいですね!
フリークライミングは道具も使わず手と足だけで登っていくシンプルなスポーツですが
シンプルゆえに奥は深いです、焦らずじっくり行きましょう、こちらも出来る限り教えられる事は
分かりやすく伝えて行きたいと思います
そして一緒にフリークライミングを楽しみましょうね!