のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



レッスンがありました

2018年05月14日 | 飾り寿司
今日はよい天気でお寿司教室が楽しくできました。
マンションはまだ工事中で、ネットがかけられてカラスの巣みたいになってますけど。

モザイク寿司、いろいろ組み合わせてきれいにできましたよ。
そろえた具材は同じですが、少しずつ飾りが違うかな。









これはお持ち帰り用。ここで食べる分も作りましたよ。



持ち寄ってきてくださったごちそうがいっぱい!











ぜーんぶ差し入れ。どれもみんなおいしかった!



どうやって作ったの? お料理談義に花が咲き、にぎやかな昼食会になりました。
とっても楽しい情報交換の場になっています。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うららさんへ (のりのり)
2018-05-14 21:55:24
うららさんもお料理上手なのでいっしょにできたら楽しいでしょうね。
歌も出たりして。

モザイク寿司はきれいでしょ。
何でも組み合わせでできますから簡単ですよ。
牛乳パックを使って4分の一に切って作れますよ。
返信する
まりもちゃんへ (のりのり)
2018-05-14 21:50:23
お料理上手な仲間が持ってきてくれるのでみんなわくわくです。
はかにもデザートゼリーやマンゴージュースの差し入れがあって大ごちそうでした。

作って楽しい、見て楽しい、食べて楽しい、しゃべっ手楽しい、4拍子そろってます。
返信する
おいしそう (うらら)
2018-05-14 21:23:46
私もお教室の生徒になりたいです。
皆さんお上手ですね。
持ち寄りお料理もどれもおいしそう。
孫の運動会に持っていきたいモザイクお寿司です。
返信する
のりのりさんへ (まりも)
2018-05-14 16:34:37
それぞれの 個性が光るお寿司が出来上がりましたね
試食タイムも 楽しそうですね
持ち寄ったお料理も ホッとする物ばかり
作るのも楽しく・食べるのも楽しいお教室でしたね
返信する

コメントを投稿